こんにちは、
チャイルドライン「もしもしキモチ」事務局です

いよいよ市民フォーラムが来月に迫りました!
準備も着々と進んでいますヨ。
さて、11月の「子どもにやさしいまちづくりネットワーク」の
定例会議は、過去最高の
40名を超す参加者があり
このネットワークの広がりと深さを感じました。
今回の議題は、
1.子どもの虐待防止キャンペーンの報告
2.第10回市民フォーラム 進行状況の確認
・福岡アピール2012について
・広報について など
3.分科会グループごとにディスカッション
4.その他 各団体からのお知らせ
・「ふくおか子ども白書」について
1.←の虐待防止キャンペーンについては、
ブログでもご報告しましたので
そちらをご覧ください
今回は、主に
市民フォーラムの分科会ごとに分かれて
ディスカッションに時間をかけ、内容を深めていきました。
しかし、深めれば深めるほど、、、
こだわればこだわるほど、、、
いくら時間があっても足りず…
そして、本番前の会議はもうこの日だけ
実は、「もしもしキモチ」が参加する第4分科会は
後日、また会議をしました
ところで、この市民フォーラム、
今回は、特にお申し込みが多く、
早くも
定員間近となっています
お申し込みがまだの方は、ぜひお早めになさってください
無料託児があります(先着20名・要予約)ので、
お子様連れの方も、安心してご参加いただけますョ

そして、ラッキーなことに、
18歳以下の方は参加費無料!
(でも、座席や資料の準備などがあるので、申込みはしてね)
・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚・*:..。o○☆
第10回市民フォーラム
「子どもにやさしいまちづくり」
市民・行政のネットワークと連携でめざす
子どもと共にすすめるまとづくり
日時:2011.12.10(土)〜11(日)
会場:福岡市健康づくりセンター「あいれふ」10F講堂・研修室
参加費:1000円(18才以下無料)1000円で2日間参加できます。
詳細は、
コチラ(PDF)をご覧ください。
申込み書は、
コチラ
お問い合わせ・参加申し込みは、
子どもNPOセンター福岡へ。
Tel/Fax:092-716-5095
E-mail:kodomo-npo.cf@rose.ocn.ne.jp
・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚・*:..。o○☆

第10回市民フォーラム決定! 2011.12/10〜11
※定員間近です!お申し込みはお早めに!
❤チャイルドライン「もしもしキモチ」HP:http://www8.ocn.ne.jp/~moshi2/
❤「もしもしキモチ」事務局:kimochi2@coral.ocn.ne.jp

0