みなさんこんにちは、チャイルドライン「もしもしキモチ」事務局です。
今年も、五感を磨く、離島でワークショップを下記の内容で開催することになりました。
このワークショップを経験したことがある方も、まだの方も、
ふるってご参加ください。
尚、今回は先着15名とさせていただきます。
すでに早くからお申込み下さっている方もいらっしゃいます。
ご検討中の方は、お早めにお申込み下さい。
「離島で!
朗読・お話・歌のワークショップvol.10」
五感を磨くワークショップ
チャイルドライン「もしもしキモチ」は、自分の中から
ことばを見つけ、紡いで、表現することの大切さを思い、
雑音の多い都会を離れて、この小値賀町(野崎島)での
合宿を実施して、10年目になります。
この間、多くの人の心が小値賀の自然と人の温かさの中で
生き返る出会いをいただいてきました。
今年は、10周年を記念して、野崎島ではなく本島の小値賀で、
合宿&ワークをします(定員15名)。
とにかく食事が新鮮で美味しい!!
4/9(土)16:30〜、19:00〜は
劇団二人の会の女優・濱崎けい子さんの朗読会を、
島の皆さんと島を訪れた方々にお届けします。
(定員50名・詳細は別チラシ)。
今年はあなたも一緒に、この“奇跡の島”を訪れてみませんか?
<日時>2016年4月8日(金)23:00博多港発(フェリー太古丸船泊)
〜 4月10日(日)19:00博多港着(フェリー太古丸)
<場所> 小値賀町民泊(長崎県北松浦郡小値賀町)
<講師> 歌島 昌智/即興音楽担当
(即興音楽家 島根県出雲在住)
山田 眞理子/お話し作り担当
(もしもしキモチ代表理事 心理臨床家)
<研修費> 32,000円(往復フェリー代金、宿泊費、食事5食を含む)
<募集> 先着15名(定員になり次第〆切ります)
<集合場所> 福岡市博多区築港本町(ベイサイドプレイス横)
五島行きフェリー乗り場
<集合時間> 2016年4月8日(金)21:00〜22:30
事務局長が乗り場待合所にいます。順次、乗船できます。
<主催・問合せ・申込み>
認定特定非営利活動法人チャイルドライン「もしもしキモチ」
E-mail:kimochi2@coral.ocn.ne.jp
Tel&Fax:092-734-1540
HP:
http://moshi2.jp/
詳細・申し込み用紙
コチラ

0