2012/11/13 日本選手権を見てスクール生が感じたものは! キッズトライアスロンスクール
今日のトライアスロンスクールの様子ご紹介です!
一昨日の、日本選手権にも、たくさんのスクール生が応援に駆けつけてくれましたが、残念ながら予定があり行けなかった子もいるので、参加してくれた子から1人ずつ感想を言ってもらいました!
菊池選手、椿選手、上村選手は、子どもたちにとっては…
菊池コーチ、椿コーチ、上村コーチ、という存在でもあります。
コーチ達の姿に、とても刺激を受けたようで、聞いているこちらまで感激と感動の嵐でした!
私だけで聞いてしまってはもったいないくらいの言葉でしたので、この場にてご紹介させていただきます。
「菊池コーチが、パンクしちゃったのに、最後まで諦めずに頑張っていたことがすごいと思いました!」
「椿コーチが8位だったのがすごかった!」
「いつもは笑顔で優しいコーチ達の、真剣に頑張っている姿が、とってもカッコ良かった!」
「世界で戦っている人達のレベルは、水泳も自転車もランもすごいスピードで、自分も選手みたいになりたいと思った!」
などなど…
人生をかけて、真剣に頑張る姿は、子どもたちの目に、心に、しっかりと刻まれたようで何よりです!
選手達にも、心からありがとうと言いたい!
そして、純粋な目と心で感じてくれた子どもたちも、すごいね!
選手達も子どもたちも、大切に伸ばしてあげたいと、心から思った時間でした!
今日のメニューは、ラン持久力!みんなの頑張る姿もカッコ良かった!
いい1日でした。感謝!
スクール生も一生懸命応援してくれました!


平日や週末の朝、スクールを担当してくれた上村コーチを囲んで。

椿コーチも、宇都宮での合宿中は大活躍!

菊池コーチは、今月までスクール担当してくれます!

渡辺
ブログランキング参加中!応援(クリック)お願いします!

一昨日の、日本選手権にも、たくさんのスクール生が応援に駆けつけてくれましたが、残念ながら予定があり行けなかった子もいるので、参加してくれた子から1人ずつ感想を言ってもらいました!
菊池選手、椿選手、上村選手は、子どもたちにとっては…
菊池コーチ、椿コーチ、上村コーチ、という存在でもあります。
コーチ達の姿に、とても刺激を受けたようで、聞いているこちらまで感激と感動の嵐でした!
私だけで聞いてしまってはもったいないくらいの言葉でしたので、この場にてご紹介させていただきます。
「菊池コーチが、パンクしちゃったのに、最後まで諦めずに頑張っていたことがすごいと思いました!」
「椿コーチが8位だったのがすごかった!」
「いつもは笑顔で優しいコーチ達の、真剣に頑張っている姿が、とってもカッコ良かった!」
「世界で戦っている人達のレベルは、水泳も自転車もランもすごいスピードで、自分も選手みたいになりたいと思った!」
などなど…
人生をかけて、真剣に頑張る姿は、子どもたちの目に、心に、しっかりと刻まれたようで何よりです!
選手達にも、心からありがとうと言いたい!
そして、純粋な目と心で感じてくれた子どもたちも、すごいね!
選手達も子どもたちも、大切に伸ばしてあげたいと、心から思った時間でした!
今日のメニューは、ラン持久力!みんなの頑張る姿もカッコ良かった!
いい1日でした。感謝!
スクール生も一生懸命応援してくれました!


平日や週末の朝、スクールを担当してくれた上村コーチを囲んで。

椿コーチも、宇都宮での合宿中は大活躍!

菊池コーチは、今月までスクール担当してくれます!

渡辺
ブログランキング参加中!応援(クリック)お願いします!

2012/11/13 宇都宮村上塾・活動ニュース 活動ニュース
◆11月12日(日) 日本選手権 椿は8位、菊池は痛恨のパンク12位、上村28位!
シーズン集大成、日本選手権が、昨日、東京お台場海浜公園にて開催されました。
このレースに村上塾からは4名が出場資格を獲得。島田選手は負傷のため出場はかなわなかったが、3名が戦いました。
菊池はスイムから先頭集団で展開し、上位入賞の期待が高まったが、痛恨のパンク。諦めずにスペアホイールで走り12位。上位入賞が狙えただけに残念!
椿はスイムで先頭集団からわずかに遅れ集団に入れず、第2集団からのランへ。良く粘り8位を獲得。
上村は28位だった。
7年間、村上塾の活動をしてきた菊池ですが、来季は個人で活動する事になりました。また上村は2年間の練習生生活を終えて、実家の料理店を継ぐための修行に入ります。2人のこれからを心から応援したいと思います。
今シーズンも皆様に支えられて、無事に終えることが出来ました事、心から感謝申し上げます。
来シーズンも村上塾は、選手達を大切に育て、世界の舞台を目指し活動してまいります。
また宇都宮出身のジュニア世代の指導も充実させ、この土地出身の選手達が世界で活躍していく時代をつくっていきたいと思います。
会員の皆さんと一緒にトライアスロンを楽しみながら、世界へ臨みたいと思います。これからもよろしくお願いします。
菊池選手、最後まで諦めずランで驚異の追い上げ!

椿選手、成長をさらに感じたレースでした!

上村選手、ラストレース!

80名以上の皆さまで応援に駆け付けてくださいました!ありがとうございました!

日本選手権のフォトアルバムはこちらでご確認いただけます。
会員の神之浦さん撮影の写真もあります。
ぜひご覧ください。
https://plus.google.com/u/0/photos?tab=oq#photos/102749742963320821493/albums/5809741324271866097
◆12月2日(日) アイアンマン10&チャリティーマラソン!
スイム1時間+バイク6時間+ラン3時間=10時間。
詳しくは以下をご確認ください!
皆様のご参加をお待ちしております!
http://blog.ap.teacup.com/murakamijuku/90.html
◆12月9日(日)シーズンオフパーティのご案内!
今シーズンも皆様に支えられて、無事に終えることが出来ました事、心から感謝申し上げます。
毎年恒例のシーズンオフパーティのご案内です!村上塾、朝練クラブ、トライアスロンスクール
夜ラン、FT、宇都宮トレイルランなどなど、村上塾の輪でお知り合いになった皆様とシーズンオフパーティで盛り上がりましょう!
場所:ニューイタヤ
時間:18:30〜
皆さまのご参加をお待ちしております!
お申込はこちら↓
https://docs.google.com/spreadsheet/viewform?fromEmail=true&formkey=dHNFclFNUnJUTTM5NDhzSGRTRFZRWlE6MQ
ブログランキング参加中!応援(クリック)お願いします!
渡辺

シーズン集大成、日本選手権が、昨日、東京お台場海浜公園にて開催されました。
このレースに村上塾からは4名が出場資格を獲得。島田選手は負傷のため出場はかなわなかったが、3名が戦いました。
菊池はスイムから先頭集団で展開し、上位入賞の期待が高まったが、痛恨のパンク。諦めずにスペアホイールで走り12位。上位入賞が狙えただけに残念!
椿はスイムで先頭集団からわずかに遅れ集団に入れず、第2集団からのランへ。良く粘り8位を獲得。
上村は28位だった。
7年間、村上塾の活動をしてきた菊池ですが、来季は個人で活動する事になりました。また上村は2年間の練習生生活を終えて、実家の料理店を継ぐための修行に入ります。2人のこれからを心から応援したいと思います。
今シーズンも皆様に支えられて、無事に終えることが出来ました事、心から感謝申し上げます。
来シーズンも村上塾は、選手達を大切に育て、世界の舞台を目指し活動してまいります。
また宇都宮出身のジュニア世代の指導も充実させ、この土地出身の選手達が世界で活躍していく時代をつくっていきたいと思います。
会員の皆さんと一緒にトライアスロンを楽しみながら、世界へ臨みたいと思います。これからもよろしくお願いします。
菊池選手、最後まで諦めずランで驚異の追い上げ!

椿選手、成長をさらに感じたレースでした!

上村選手、ラストレース!

80名以上の皆さまで応援に駆け付けてくださいました!ありがとうございました!

日本選手権のフォトアルバムはこちらでご確認いただけます。
会員の神之浦さん撮影の写真もあります。
ぜひご覧ください。
https://plus.google.com/u/0/photos?tab=oq#photos/102749742963320821493/albums/5809741324271866097
◆12月2日(日) アイアンマン10&チャリティーマラソン!
スイム1時間+バイク6時間+ラン3時間=10時間。
詳しくは以下をご確認ください!
皆様のご参加をお待ちしております!
http://blog.ap.teacup.com/murakamijuku/90.html
◆12月9日(日)シーズンオフパーティのご案内!
今シーズンも皆様に支えられて、無事に終えることが出来ました事、心から感謝申し上げます。
毎年恒例のシーズンオフパーティのご案内です!村上塾、朝練クラブ、トライアスロンスクール
夜ラン、FT、宇都宮トレイルランなどなど、村上塾の輪でお知り合いになった皆様とシーズンオフパーティで盛り上がりましょう!
場所:ニューイタヤ
時間:18:30〜
皆さまのご参加をお待ちしております!
お申込はこちら↓
https://docs.google.com/spreadsheet/viewform?fromEmail=true&formkey=dHNFclFNUnJUTTM5NDhzSGRTRFZRWlE6MQ
ブログランキング参加中!応援(クリック)お願いします!
渡辺

2012/11/11 トライアスロン日本選手権速報! 村上塾活動の様子
東京お台場にて、トライアスロン日本選手権が開催されました。
女子の菊池選手は、バイクでパンクのアクシデントがありましたが、ランで気迫あふれる追い上げ!12位と頑張りました!
男子椿選手、上村選手ともにスイム好位置であがりバイク、ランと粘りきりました!
椿選手8位、上村選手28位でのゴール!
寒いなか、バスツアーなどで朝早くから応援に駆けつけてくださり、大声援を送ってくださった皆様に心から感謝です!!
選手達みんな、それぞれに力出し切り頑張りました!感動をありがとう!

渡辺
ブログランキング参加中!応援(クリック)お願いします!

女子の菊池選手は、バイクでパンクのアクシデントがありましたが、ランで気迫あふれる追い上げ!12位と頑張りました!
男子椿選手、上村選手ともにスイム好位置であがりバイク、ランと粘りきりました!
椿選手8位、上村選手28位でのゴール!
寒いなか、バスツアーなどで朝早くから応援に駆けつけてくださり、大声援を送ってくださった皆様に心から感謝です!!
選手達みんな、それぞれに力出し切り頑張りました!感動をありがとう!

渡辺
ブログランキング参加中!応援(クリック)お願いします!

2012/11/9 いよいよ・・・!! ☆選手目線☆
こんにちは!!今日はぽかぽか陽気ですね
さて、あさってはいよいよ今シーズンの締めくくりである、日本選手権です。いつも日本選手権間近になると、巨大なものに追いかけられる夢をみます・・・
そんな追い込まれた状況であっても、今までやってきたことをお台場で全て出し切れるようにイメージしていきたいと思います!!
今日は、決戦用のタイヤに新しく張り替えようと試みたワタクシですが、新しいタイヤは硬くてなかなかはめることができないのです(;O;)
2時間近く戦った結果・・・親指の皮がむけそうになってしまったので、悔しいですが村上監督に頼みにいきました
コツがつかめないのですよね〜
そしてこの写真は、今年の横断幕です!!顧問の坂本さんがデザインしてくださり、株式会社ヨコセ様が作ってくださいました

会場にこの横断幕が掲げられていると思うとカッコイイっす!!
あさっては、朝早いですが応援をよろしくお願いします


さて、あさってはいよいよ今シーズンの締めくくりである、日本選手権です。いつも日本選手権間近になると、巨大なものに追いかけられる夢をみます・・・

今日は、決戦用のタイヤに新しく張り替えようと試みたワタクシですが、新しいタイヤは硬くてなかなかはめることができないのです(;O;)
2時間近く戦った結果・・・親指の皮がむけそうになってしまったので、悔しいですが村上監督に頼みにいきました



そしてこの写真は、今年の横断幕です!!顧問の坂本さんがデザインしてくださり、株式会社ヨコセ様が作ってくださいました




あさっては、朝早いですが応援をよろしくお願いします


2012/11/8 調子は上々!! ☆選手目線☆
こんばんは!椿です。
日本選手権に向けて、いい調整ができています!
疲労も抜けてきて、バネもたまってきていることを感じています!
話は変わりますが、最近の毎週木曜日は授業で乳酸値測定をやってます(>_<)
針が苦手な僕には見てるだけで怖い!!
何度もやっているのにいまだに慣れません(^o^;)
乳酸値測定は、スイム100mダッシュをやって、測定して、しばらく休んでもう一本行うのですが、足がちぎれるー!とみんな叫んでいるので、11月末が僕の出番なのにすでに緊張しています(笑)
日本選手権より緊張してるかも?(笑)
それでも、まずは日本選手権!
表彰台目指して頑張ります!
写真は、足がー!と叫びながら血をとられている友達です(笑)


日本選手権に向けて、いい調整ができています!
疲労も抜けてきて、バネもたまってきていることを感じています!
話は変わりますが、最近の毎週木曜日は授業で乳酸値測定をやってます(>_<)
針が苦手な僕には見てるだけで怖い!!
何度もやっているのにいまだに慣れません(^o^;)
乳酸値測定は、スイム100mダッシュをやって、測定して、しばらく休んでもう一本行うのですが、足がちぎれるー!とみんな叫んでいるので、11月末が僕の出番なのにすでに緊張しています(笑)
日本選手権より緊張してるかも?(笑)
それでも、まずは日本選手権!
表彰台目指して頑張ります!
写真は、足がー!と叫びながら血をとられている友達です(笑)


2012/11/8 日本選手権応援バスツアーお申込まだ間に合います! イベント
いよいよ、今週末となったトライアスロン日本選手権!
応援バスツアーは、まだ10名ほど空きがありますので、締切は過ぎておりますが、明日9日(金)までにご連絡いただければ大丈夫です!
チームからは菊池日出子選手、椿浩平選手、上村昌志選手の3名が出場します!
ぜひ応援の声を直接届けていただければありがたい限りです。
ご参加いただける皆さまには、世界的デザイナーの坂本顧問がデザイン、タカヤ商事様よりご提供いただいております村上塾サポーターTシャツをプレゼント☆ぜひ、皆さんで応援Tシャツを着て応援しましょう!
今年は、集合場所が変更になり、村上塾スポンサーのアキモ様の駐車場になります。
5時集合で、東京お台場へ。レース観戦後は自由時間ありです♪
ぜひ、レース観戦&ショッピング等お楽しみください。
ご家族、お仲間をお誘いのうえ、皆さまのご参加をお待ちしております。
★日時 11月11日(日)
★料金 大人4,000円 高校生2,000円
中学生以下500円(*保護者または責任者同伴でお願いします)
★募集人数 45名まで
★参加申込方法
↓以下URLの入力フォームよりお申し込みください↓
https://docs.google.com/spreadsheet/viewform?fromEmail=true&formkey=dENfSFI2NVM0SVNjcWtIVjlURk9oSVE6MQ
または、お電話でも結構です。
★お問合せ 090-4053-0610(渡辺)
★詳細の行程は以下になります。
道の駅もてぎ4時発→道の駅はが4時30分発→アキモ5時10分出発(5:00集合)→
上三川IC(途中1回SA休憩有)→8時東京お台場到着→
レース観戦8時25分〜13時半頃(スタート;女子8:25・男子11時)→
自由時間(14時半頃〜17時)
→17時お台場〔青海東臨時駐車場〕出発(16:50集合)→
上三川IC(途中1回SA休憩有)→20時アキモ到着→
20時45分道の駅はが到着→21時道の駅もてぎ到着
*食事は各自にてお願いします。
*道路状況により予定時刻が前後することもございますのでご了承ください。
*乗車場所:潟Aキモ 宇都宮市石井町石井町2341
お車は、アキモ様南側(123号側)じゃり駐車場においていただいて結構です。
国道123号線(石井街道)を益子方面に向かい、鬼怒川の橋を渡って
最初の信号を左折(北上)、約300m。新道、旧道いずれでも可。

ガイドブックも作成してみました(^^♪
ぜひご参加、お待ちしております!
渡辺
ブログランキング参加中!応援(クリック)お願いします。

応援バスツアーは、まだ10名ほど空きがありますので、締切は過ぎておりますが、明日9日(金)までにご連絡いただければ大丈夫です!
チームからは菊池日出子選手、椿浩平選手、上村昌志選手の3名が出場します!
ぜひ応援の声を直接届けていただければありがたい限りです。
ご参加いただける皆さまには、世界的デザイナーの坂本顧問がデザイン、タカヤ商事様よりご提供いただいております村上塾サポーターTシャツをプレゼント☆ぜひ、皆さんで応援Tシャツを着て応援しましょう!
今年は、集合場所が変更になり、村上塾スポンサーのアキモ様の駐車場になります。
5時集合で、東京お台場へ。レース観戦後は自由時間ありです♪
ぜひ、レース観戦&ショッピング等お楽しみください。
ご家族、お仲間をお誘いのうえ、皆さまのご参加をお待ちしております。
★日時 11月11日(日)
★料金 大人4,000円 高校生2,000円
中学生以下500円(*保護者または責任者同伴でお願いします)
★募集人数 45名まで
★参加申込方法
↓以下URLの入力フォームよりお申し込みください↓
https://docs.google.com/spreadsheet/viewform?fromEmail=true&formkey=dENfSFI2NVM0SVNjcWtIVjlURk9oSVE6MQ
または、お電話でも結構です。
★お問合せ 090-4053-0610(渡辺)
★詳細の行程は以下になります。
道の駅もてぎ4時発→道の駅はが4時30分発→アキモ5時10分出発(5:00集合)→
上三川IC(途中1回SA休憩有)→8時東京お台場到着→
レース観戦8時25分〜13時半頃(スタート;女子8:25・男子11時)→
自由時間(14時半頃〜17時)
→17時お台場〔青海東臨時駐車場〕出発(16:50集合)→
上三川IC(途中1回SA休憩有)→20時アキモ到着→
20時45分道の駅はが到着→21時道の駅もてぎ到着
*食事は各自にてお願いします。
*道路状況により予定時刻が前後することもございますのでご了承ください。
*乗車場所:潟Aキモ 宇都宮市石井町石井町2341
お車は、アキモ様南側(123号側)じゃり駐車場においていただいて結構です。
国道123号線(石井街道)を益子方面に向かい、鬼怒川の橋を渡って
最初の信号を左折(北上)、約300m。新道、旧道いずれでも可。

ガイドブックも作成してみました(^^♪
ぜひご参加、お待ちしております!
渡辺
ブログランキング参加中!応援(クリック)お願いします。

2012/11/3 本日のスクール!&日本選手権に向け氣合いの合宿! キッズトライアスロンスクール
今日のトライアスロンスクールの様子です!平日の朝より早起きの子もいますが、今日もみんな頑張っていました!
最後には、練習させてもらったプールに感謝の挨拶!「ありがとうございました!!」プール中に響き渡る元気いっぱいの声!(^^)!素晴らしいですね!
スクールの雰囲気も日に日に盛り上がってきています!

その横では、来週の日本選手権に向けての週末合宿!選手達も氣合い充分!真剣な表情で頑張ってました!


来週の日本選手権は、応援バスツアーもご用意していますので、ぜひご都合つく方はご参加ください!
http://blog.ap.teacup.com/murakamijuku/89.html
渡辺
ブログランキング参加中!応援(クリック)お願いします。

最後には、練習させてもらったプールに感謝の挨拶!「ありがとうございました!!」プール中に響き渡る元気いっぱいの声!(^^)!素晴らしいですね!
スクールの雰囲気も日に日に盛り上がってきています!

その横では、来週の日本選手権に向けての週末合宿!選手達も氣合い充分!真剣な表情で頑張ってました!


来週の日本選手権は、応援バスツアーもご用意していますので、ぜひご都合つく方はご参加ください!
http://blog.ap.teacup.com/murakamijuku/89.html
渡辺
ブログランキング参加中!応援(クリック)お願いします。

2012/11/1 今日の夜ランはフォームチェックでした! 夜ラン
今日の夜ランは、村上監督によるフォームチェックでした!
皆さん楽しみにしていただいてるようで、40名近くのご参加でした。
暗いので写真もあまり良く撮れませんが、雰囲気だけでもお伝えいたします!
毎週木曜日19時より宇都宮市今泉中央公園に集合です!

まず最初に、大会報告!子ども達から60代後半の方まで…皆さんの頑張りに、刺激をもらい…さらにまた頑張れます!

1人ひとり、丁寧にフォームチェック&アドバイスを行います。
毎回通っている方々は、実業団ランナーのような素晴らしいフォームに!
年代に関係なく、皆さん伸びています!
60代の皆さんも、タイム更新されている姿は、本当に素晴らしいです☆

これからも、皆さんで共に良い刺激をし合って、高めあい喜び合い最高の仲間として楽しんでいきたいですね!
渡辺
ブログランキング参加中!応援(クリック)お願いします!

皆さん楽しみにしていただいてるようで、40名近くのご参加でした。
暗いので写真もあまり良く撮れませんが、雰囲気だけでもお伝えいたします!
毎週木曜日19時より宇都宮市今泉中央公園に集合です!

まず最初に、大会報告!子ども達から60代後半の方まで…皆さんの頑張りに、刺激をもらい…さらにまた頑張れます!

1人ひとり、丁寧にフォームチェック&アドバイスを行います。
毎回通っている方々は、実業団ランナーのような素晴らしいフォームに!
年代に関係なく、皆さん伸びています!
60代の皆さんも、タイム更新されている姿は、本当に素晴らしいです☆

これからも、皆さんで共に良い刺激をし合って、高めあい喜び合い最高の仲間として楽しんでいきたいですね!
渡辺
ブログランキング参加中!応援(クリック)お願いします!
