2013/5/31 Jrトライアスロンスクール6月予定表 キッズトライアスロンスクール
ジュニアトライアスロンスクール6月予定表です。
ご確認ください。
学校に行く前に、毎朝頑張って泳ぎに来ている子もたくさんいます!
仲間が頑張っていると自分も頑張れる!の輪が拡がっていますね(^-^)
mssjr_2013.6.pdf
渡辺

ご確認ください。
学校に行く前に、毎朝頑張って泳ぎに来ている子もたくさんいます!
仲間が頑張っていると自分も頑張れる!の輪が拡がっていますね(^-^)
mssjr_2013.6.pdf
渡辺

2013/5/31 一般トレーニングキャンプ(9/21,22)開催のお知らせ! トレーニングキャンプ

今月開催された春のキャンプでもご好評をいただきましたトレーニングキャンプ(秋)のご案内です!
トライアスロンを始めたい方から上級者まで、どなたでも満足していただけるプログラムです。1泊2日のトライアスロンキャンプ。レベル別指導、好評の技術練習と、ビデオ撮影。一人一人へのアドバイスを柱に、3種目の技術を徹底指導します。2日目にはミニトライアスロン記録会。
トライアスロンを始めたい方のためのバイク(競技用自転車)レンタルもいたします。
「バイクはまだ持っていないけどトライアスロンには挑戦してみたい!」という方の夢実現の応援をさせていただきますので、ぜひご参加お待ちしております。(台数に限りあり)
また、学生料金の設定をさせていただきましたので、若いパワーも大歓迎です。
◆主 催:宇都宮村上塾
◆開催日:2013年9月21日(土)〜22日(日)1泊2日
◆会 場:栃木県宇都宮市
◆宿 泊:ろまんちっく村
◆対 象:高校生以上の男女
◆参加費:18,000円、学生及び村上塾会員15,000円(宿泊費、2食分、施設使用料、保険、指導料)
◆定 員:20名(家族同伴の方は事務局に相談)
◆締 切:定員になり次第締め切ります
◆講師/宇都宮村上塾 村上晃史(日本体育協会公認指導者) 村上塾選手&スタッフ
・ 1967年9月22日生まれ。
・ 順天堂大学体育学部健康学科卒(体育学士)
・ トライアスロンナショナルチームコーチ
・ JOC強化スタッフ
・ 92年全米選手権コロラド州代表出場
・ 92年有森裕子専属トレーナー
・( バルセロナオリンピック銀メダル獲得)
・ 02年宇都宮村上塾設立
・日本トライアスロン連合 情報戦略医科学委員会 委員長
・日本オリンピック委員会 強化スタッフ
・JOCナショナルコーチアカデミー修了
◆申込み方法 申込み用紙を郵送orFAX、またはこちらよりWEB申込していただき、参加費を郵便振替でお送りください。
○要項&申込用紙↓
http://blog.ap.teacup.com/murakamijuku/html/2013springcamp.pdf
○WEB申込↓
https://docs.google.com/spreadsheet/viewform?fromEmail=true&formkey=dHlqV1FXeThzNTFvVmpEUW9RUkRrQ0E6MA
◆郵便振替口座:宇都宮村上塾 記号00190-2-154757
◆お問合せ〒321-0982栃木県宇都宮市御幸ヶ原町31-48 光コーポA-105 宇都宮村上塾合宿所
TEL / 090-4053-0610(10:00〜17:00) FAX/028-678-8687
Eメール u_murakamijuku@yahoo.co.jp
皆さまのご参加をお待ちしております。
渡辺

2013/5/31 宇都宮村上塾練習会&イベントスケジュール(6月) 月間スケジュール
宇都宮村上塾関連各位
日頃よりチームへのご理解ご支援を賜りありがとうございます!
梅雨入りとなりましたが、6月も元気にスポーツを楽しみましょう!
6月予定表を御確認のうえ、ご参加をお待ちしております。
2013.6.umj_schedule_.pdf
4月よりどなたでも御参加できる練習会も充実させWebシステムの運用を始めております!
*詳しくはこちら→http://blog.ap.teacup.com/murakamijuku/192.html
ぜひお仲間と共に、スポーツを通して健康で充実の人生を満喫していただければ幸いです。
○6月1日 ゴミ拾いランニング!
6時みゆきがはらSS出発!
○6月16日・7月14日 県協会主催 講習会
(お申込受付中!*お申込は2日前までに。*6月16日は定員までわずかです。)
http://triathlon-tochigi.net/?p=497
○9月21・22日 一般秋キャンプ!(お申込受付開始しました!)
http://blog.ap.teacup.com/murakamijuku/155.html
○宇都宮トレイルラン2013(10月27日開催)
エントリー開始しております!
http://www.u-trailrun.net/outline.html
渡辺

日頃よりチームへのご理解ご支援を賜りありがとうございます!
梅雨入りとなりましたが、6月も元気にスポーツを楽しみましょう!
6月予定表を御確認のうえ、ご参加をお待ちしております。
2013.6.umj_schedule_.pdf
4月よりどなたでも御参加できる練習会も充実させWebシステムの運用を始めております!
*詳しくはこちら→http://blog.ap.teacup.com/murakamijuku/192.html
ぜひお仲間と共に、スポーツを通して健康で充実の人生を満喫していただければ幸いです。
○6月1日 ゴミ拾いランニング!
6時みゆきがはらSS出発!
○6月16日・7月14日 県協会主催 講習会
(お申込受付中!*お申込は2日前までに。*6月16日は定員までわずかです。)
http://triathlon-tochigi.net/?p=497
○9月21・22日 一般秋キャンプ!(お申込受付開始しました!)
http://blog.ap.teacup.com/murakamijuku/155.html
○宇都宮トレイルラン2013(10月27日開催)
エントリー開始しております!
http://www.u-trailrun.net/outline.html
渡辺

2013/5/30 本日の夜ラン中止のお知らせ 夜ラン
宇都宮村上塾 夜ラン参加者各位
いつも夜ランにご参加いただきありがとうございます。
本格的な梅雨入りとなりましたね。
宇都宮でもこのあとも雨が降るようですので、本日の夜ランは残念ながら中止とさせていただきます。
自主トレをされる方は、お氣をつけて練習してください。
次回皆さまで楽しめることを祈っております。
渡辺

いつも夜ランにご参加いただきありがとうございます。
本格的な梅雨入りとなりましたね。
宇都宮でもこのあとも雨が降るようですので、本日の夜ランは残念ながら中止とさせていただきます。
自主トレをされる方は、お氣をつけて練習してください。
次回皆さまで楽しめることを祈っております。
渡辺

2013/5/27 宇都宮村上塾・活動ニュース 村上塾活動の様子
◆5月25日 ケンズカップ彩湖大会 飯塚唯 優勝!
ケンズカップ彩湖大会、デュアスロンに出場した飯塚唯。男子も含めた総合4位。女子の部では
ダントツの優勝を飾った!

(中央 飯塚)
◆5月26日 天草国際トライアスロン 椿は7位!U−19エリートの部で生田目は4位!
日本初のオリンピックディスタンスが1985年に開催された伝統の天草。
今年で29年を迎える。国際大会の部で7位。
生田目は世界選手権選考がかかるU−19エリートの部で4位。
1位のみに付与される世界選手権代表切符は逃したが、一時は2位に上がり大健闘した。
残り1枠をかけた7月の長良川大会に向けて頑張ります!
写真中央のアレックス選手(エストニア)
は、宇都宮で1週間練習を積み、見事3位入賞です!
ケンズカップ彩湖大会、デュアスロンに出場した飯塚唯。男子も含めた総合4位。女子の部では
ダントツの優勝を飾った!

(中央 飯塚)
◆5月26日 天草国際トライアスロン 椿は7位!U−19エリートの部で生田目は4位!
日本初のオリンピックディスタンスが1985年に開催された伝統の天草。
今年で29年を迎える。国際大会の部で7位。
生田目は世界選手権選考がかかるU−19エリートの部で4位。
1位のみに付与される世界選手権代表切符は逃したが、一時は2位に上がり大健闘した。
残り1枠をかけた7月の長良川大会に向けて頑張ります!
写真中央のアレックス選手(エストニア)
は、宇都宮で1週間練習を積み、見事3位入賞です!

(生田目、アレックス、椿)
◆今後のレース予定
6月2日 関東選手権(生田目)
6月9日 幕張トライアスロン(三好、飯塚?)
6月16日 コンチネンタル蒲郡大会(椿)
6月23日 U-23日本選手権(生田目)