Mz Style Studio
Peugeot 308 GTi Web Garage
最近の記事
平日スキーヤー15
週末スキーヤー14
週末スキーヤー13
週末スキーヤー12
週末スキーヤー11
記事カテゴリ
ノンジャンル (130)
ドライブ (121)
グルメ (45)
スキー (265)
308DIY (42)
308整備記録 (54)
プントメンテ (9)
プントDIY (38)
プント整備記録 (10)
写真 (25)
イベント (101)
クルマ (44)
トレッキング (8)
306DIY (16)
306メンテ (14)
306整備記録 (5)
携帯実況 (4)
検索
このブログを検索
QRコード
このブログを
メッセージBOX
ブログサービス
Powered by
2010/9/30
「新城ラリー 会場の様子」
イベント
ステージには新井さん。
SSが開催されている時にもステージや会場では様々なイベントが開催されていて来場者を飽きさせない工夫がされています。
こうした地道な努力がラリーファンを増やす事に繋がれば良いですよね。
しかしSSは早めに行かなければ良い場所を確保できないし、会場は楽しそうなイベントを開催するので迷います。
午後はSSに行かずに会場を回る事にしました。
続きを読む
投稿者: Mz
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/9/29
「新城ラリー SS編2」
イベント
ラリーはこんな場所で観戦していました。
続きを読む
投稿者: Mz
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/9/28
「新城ラリー SS編1」
イベント
前回写真を撮影していた場所はマーキングの場所です。
ラリー中に部品交換がされないようにタイヤなどにペイントでマーキングをしている最中です。
続きを読む
投稿者: Mz
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/9/27
「新城ラリー」
イベント
新城ラリー観戦に出かけてきました。
我が家からは30分ほどで企業団地内にある特設駐車場に行けます。
そこからバスで10分ほどの会場へ。
ちなみに駐車場もバスも無料なんですよね。
素晴らしい。
続きを読む
投稿者: Mz
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/9/24
「プント追加整備」
プントメンテ
FIATプントの12ヶ月点検で見つかった問題点を追加整備しました。
以下覚書
投稿者: Mz
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/9/23
「マフラー補修」
306メンテ
穴が開いてしまったマフラーはメカ氏に場所を特定してもらいました。
結局、フロント側ではなくセンターのエンド側でした。
とりあえずパテで補修。
ぐるっと一周塗ってくれました。
それだけでは心許ないので
投稿者: Mz
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/9/22
「マフラー破損」
306メンテ
306のマフラーに穴が開きました。
凹。
凹凹凹
投稿者: Mz
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2010/9/21
「エンブレム貼り直し」
プントDIY
FIATのエンブレムが行方不明になったので純正部品を取り寄せました。
続きを読む
投稿者: Mz
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/9/20
「安倍川もち」
グルメ
ちょっと安倍川もちを食べに出かけてきました。
よくある奴ではなく
投稿者: Mz
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/9/18
「ブレーキメンテ」
プントDIY
とりあえずは防錆塗装を施します。
下準備もまた楽し
投稿者: Mz
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
| 《前のページ |
次のページ》
/3
記事
画像
新着順
投稿順
カレンダー
2010年
September
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
CAR Watch 最新記事
リンク集
旧ブログ
→
リンク集のページへ
ハイウェイ検索
weathernews
過去ログ
2019年3月 (5)
2019年2月 (5)
2019年1月 (4)
2018年12月 (4)
2018年10月 (2)
2018年9月 (4)
2018年8月 (3)
2018年7月 (2)
2018年6月 (2)
2018年5月 (4)
2018年4月 (3)
2018年3月 (9)
2018年2月 (5)
2018年1月 (5)
2017年12月 (3)
2017年11月 (1)
2017年10月 (2)
2017年8月 (4)
2017年7月 (2)
2017年6月 (1)
2017年5月 (4)
2017年4月 (7)
2017年3月 (7)
2017年2月 (8)
2017年1月 (5)
2016年12月 (5)
2016年11月 (7)
2016年10月 (7)
2016年9月 (5)
2016年8月 (4)
2016年7月 (3)
2016年5月 (5)
2016年4月 (2)
2016年3月 (8)
2016年2月 (4)
2016年1月 (10)
2015年12月 (4)
2015年10月 (1)
2015年9月 (1)
2015年8月 (1)
2015年6月 (2)
2015年5月 (8)
2015年4月 (9)
2015年3月 (11)
2015年2月 (6)
2015年1月 (7)
2014年12月 (7)
2014年11月 (2)
2014年10月 (3)
2014年9月 (4)
2014年8月 (2)
2014年7月 (1)
2014年6月 (4)
2014年5月 (6)
2014年4月 (7)
2014年3月 (9)
2014年2月 (3)
2014年1月 (8)
2013年12月 (8)
2013年11月 (1)
2013年10月 (3)
2013年9月 (9)
2013年8月 (5)
2013年7月 (8)
2013年6月 (10)
2013年5月 (15)
2013年4月 (13)
2013年3月 (8)
2013年2月 (10)
2013年1月 (11)
2012年12月 (13)
2012年11月 (8)
2012年10月 (6)
2012年9月 (13)
2012年8月 (15)
2012年7月 (8)
2012年6月 (10)
2012年5月 (20)
2012年4月 (13)
2012年3月 (13)
2012年2月 (14)
2012年1月 (16)
2011年12月 (5)
2011年11月 (6)
2011年10月 (19)
2011年9月 (16)
2011年8月 (7)
2011年7月 (10)
2011年6月 (6)
2011年5月 (14)
2011年4月 (13)
2011年3月 (18)
2011年2月 (10)
2011年1月 (18)
2010年12月 (19)
2010年11月 (20)
2010年10月 (19)
2010年9月 (24)
2010年8月 (12)
2010年7月 (17)
2010年6月 (14)
2010年5月 (32)
2010年4月 (21)
2010年3月 (18)
2010年2月 (18)
2010年1月 (18)
2009年12月 (15)
2009年11月 (21)
2009年10月 (4)
teacup.ブログ “AutoPage”