2020/11/28
たのしい手作り体験 お知らせ
まもなくクリスマスですね。
今年は、ヒムロスギとユーカリと工房でドライにしていたお花達を組み合わせてスワッグを手づくりしました。

黒い実物・ビバーナムティヌスとプロテアがポイントです。
わさわさ束ねていくのは楽しいですね!
革製品屋さんらしく、リボンはピッグスキン(豚革)のワインカラーを贅沢に使ってます。
そして、手づくりの楽しさを 体験サービス 休日ハック さんの企画に参加して、先日より、革財布のワークショップをしています。
休日ハック https://www.kyuzituhack.com/
あなたの休日をすてきに企画する新サービス。体験当日にどんな内容かお知らせがくるそうです。
カップルやお友達で楽しんでお財布づくりの体験をしていただけました。
革のお色の組み合わせはお好みのカラーでお選びいただけます。
自分だけのオンリーワンなお財布の出来上がり!




お店では買えない、オンリーワンなお財布つくれます。
体験後は、合羽橋道具街をぶらぶら(かわいいお皿や鍋にウキウキ)・浅草寺までもお散歩できます。
来年は、落ち着いて穏やかな日が早くくることを願う。
ですね。
ご来店誠にありがとうございました。
当店の革製品はWEBショップでお買い物できます。
〇楽天市場:革財布ギフト工房ナスタチウム浅草
〇クリーマ:https://www.creema.jp/c/kawanasturtium/item/onsale
〇ミンネ:https://minne.com/@nasturtium-m
〇BASE:https://nasturtium.thebase.in/
〇インスタグラム:https://www.instagram.com/nasturtium555/
(セミオーダー事例や浅草グルメをご紹介)
是非、ご覧くださいね。
ナスタチウムの商品はこちらで購入できます。
http://www.creema.jp/c/kawanasturtium
0
今年は、ヒムロスギとユーカリと工房でドライにしていたお花達を組み合わせてスワッグを手づくりしました。

黒い実物・ビバーナムティヌスとプロテアがポイントです。
わさわさ束ねていくのは楽しいですね!
革製品屋さんらしく、リボンはピッグスキン(豚革)のワインカラーを贅沢に使ってます。

そして、手づくりの楽しさを 体験サービス 休日ハック さんの企画に参加して、先日より、革財布のワークショップをしています。
休日ハック https://www.kyuzituhack.com/
あなたの休日をすてきに企画する新サービス。体験当日にどんな内容かお知らせがくるそうです。
カップルやお友達で楽しんでお財布づくりの体験をしていただけました。
革のお色の組み合わせはお好みのカラーでお選びいただけます。
自分だけのオンリーワンなお財布の出来上がり!




お店では買えない、オンリーワンなお財布つくれます。
体験後は、合羽橋道具街をぶらぶら(かわいいお皿や鍋にウキウキ)・浅草寺までもお散歩できます。
来年は、落ち着いて穏やかな日が早くくることを願う。

ご来店誠にありがとうございました。
当店の革製品はWEBショップでお買い物できます。
〇楽天市場:革財布ギフト工房ナスタチウム浅草
〇クリーマ:https://www.creema.jp/c/kawanasturtium/item/onsale
〇ミンネ:https://minne.com/@nasturtium-m
〇BASE:https://nasturtium.thebase.in/
〇インスタグラム:https://www.instagram.com/nasturtium555/
(セミオーダー事例や浅草グルメをご紹介)
是非、ご覧くださいね。
ナスタチウムの商品はこちらで購入できます。
http://www.creema.jp/c/kawanasturtium

トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ