2016/3/19
おいしいものあれこれ
お友達が工房に遊びに来てくれたので、合羽橋・浅草界隈をいろいろアテンド。
ちなみに個人的なインスタグラムでおいしいものいろいろのせてます。
https://www.instagram.com/nasturtium555/
近所のきになるカフェ itonowaに。
お昼過ぎですでに7組お待ちで。。。。 1時間待ちでした。平日なのにすごーい。
トーストはペリカンのパン。やさしい味わいで。
合羽橋道具街を堪能した後、近所の気になるカフェ Otonovaに。
http://www.cafeotonova.net/
ケーキもカフェラテも美味しかった。ここまた行きたい。&めっちゃ近所。
そして、その後は浅草寺に。
夜の浅草寺はライトアップがとてもキレイ。
夜だとごみごみしてないので個人的には、18時以降に行くのがおすすめです。
そして、夜ご飯は浅草っぽいもので、ヨシカミ!
オムライスもサラダも美味しくて、大満足。
浅草っていいなと再確認。
近所のパン屋さん、粉花さんのパンも久々買ってみました。
近所にあるってほんといい!
これまた、やさしい味のするパン達でした。
工房にお越しの際はおすすめコースです。
○itonowa
○カフェ Otonova
○合羽橋道具街
○浅草寺 仲見世
○洋食 ヨシカミ
○粉花

ナスタチウムの商品はこちらで購入できます。
http://www.creema.jp/c/kawanasturtium
0
ちなみに個人的なインスタグラムでおいしいものいろいろのせてます。
https://www.instagram.com/nasturtium555/
近所のきになるカフェ itonowaに。
お昼過ぎですでに7組お待ちで。。。。 1時間待ちでした。平日なのにすごーい。
トーストはペリカンのパン。やさしい味わいで。
合羽橋道具街を堪能した後、近所の気になるカフェ Otonovaに。
http://www.cafeotonova.net/
ケーキもカフェラテも美味しかった。ここまた行きたい。&めっちゃ近所。
そして、その後は浅草寺に。
夜の浅草寺はライトアップがとてもキレイ。
夜だとごみごみしてないので個人的には、18時以降に行くのがおすすめです。
そして、夜ご飯は浅草っぽいもので、ヨシカミ!
オムライスもサラダも美味しくて、大満足。
浅草っていいなと再確認。
近所のパン屋さん、粉花さんのパンも久々買ってみました。
近所にあるってほんといい!
これまた、やさしい味のするパン達でした。
工房にお越しの際はおすすめコースです。
○itonowa
○カフェ Otonova
○合羽橋道具街
○浅草寺 仲見世
○洋食 ヨシカミ
○粉花

ナスタチウムの商品はこちらで購入できます。
http://www.creema.jp/c/kawanasturtium

2015/3/29
取材していただきました
ネットショップ運営の STYLE STOREさまの新業態、TSUKURITTE(ツクリッテ)のつくり手として取材していただきました。
ナスタチウムのものづくりをお話しました。
是非、ご覧ください。
https://tsukuritte.jp/profile/nasturtium

新商品のみずたまバブーシュのお買い求めはコチラへ。
http://www.creema.jp/exhibits/show/id/907008
ナスタチウムの商品はこちらで購入できます。
http://hands-gallery.com/shop/nasturtium
0
ナスタチウムのものづくりをお話しました。
是非、ご覧ください。
https://tsukuritte.jp/profile/nasturtium

新商品のみずたまバブーシュのお買い求めはコチラへ。
http://www.creema.jp/exhibits/show/id/907008
ナスタチウムの商品はこちらで購入できます。
http://hands-gallery.com/shop/nasturtium

2015/2/28
お花つながり
お花つながり、HPをつくってくれたぐうの音さんつながりで、micromさんのアトリエにお邪魔しました。
http://microm.jp/
今が旬なミモザのリースづくり。
ふわふわもさもさで大好きなお花のひとつ。
アカシアの木のお花が咲いたら ミモザです。

たっぷりの花材を見ただけでも大満足。
本当に魅力的なおはな。
枝をカットしてワイヤーでくるくる巻いて形をつくっていきます。

欲張りなので、おはなたっぷりでつくってみました。
つぼみがぴょんぴょんしててかわいいです。

あっという間に完成。
ミモザの素材のチカラで 本当にステキにできあがり。
ふわふわ。
さっそく工房に飾りました。
お花大好きさんとのおしゃべりも楽しいひととき。
自然のものは素晴らしいと思ったいちにち。

明日から3月ですね。

(その後ドライにして3日目)
ナスタチウムの商品はこちらで購入できます。
http://hands-gallery.com/shop/nasturtium
0
http://microm.jp/
今が旬なミモザのリースづくり。
ふわふわもさもさで大好きなお花のひとつ。
アカシアの木のお花が咲いたら ミモザです。

たっぷりの花材を見ただけでも大満足。
本当に魅力的なおはな。
枝をカットしてワイヤーでくるくる巻いて形をつくっていきます。

欲張りなので、おはなたっぷりでつくってみました。
つぼみがぴょんぴょんしててかわいいです。

あっという間に完成。
ミモザの素材のチカラで 本当にステキにできあがり。
ふわふわ。
さっそく工房に飾りました。
お花大好きさんとのおしゃべりも楽しいひととき。
自然のものは素晴らしいと思ったいちにち。

明日から3月ですね。

(その後ドライにして3日目)
ナスタチウムの商品はこちらで購入できます。
http://hands-gallery.com/shop/nasturtium

2015/2/11
event出店しております

2/14(土)まで 渋谷東急百貨店本店 4階にてイベント出店しております。
春を先取り 花柄いっぱいな売場です。
最近知った ナスタチウムの花言葉 「困難に打ち勝つ」だそうです。
打ち勝っちゃうよりも 自然に寄り添うのイメージで活動しておりますが。
ちなみにナスタチウムはエディブルフラワー。
食べられます。
ピリッとからくて アブラムシを遠ざけるコンパニオンプランツ。
そういうところは なんかいい♪なお花。

先日 靴づくり仲間にステキ!とお褒めいただいた靴。
お気に入りの1足です☆(主人作)
ナスタチウムの商品はこちらで購入できます。
http://hands-gallery.com/shop/nasturtium

2015/1/4
あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。
nasturtiumとして活動しはじめて、丸3年。
浅草ものづくり工房に入居し2年が経ちました。
あっという間でしたが、今年は秋には工房を卒業して新しい場所へ旅立つ1年です。
今年もたくさん活動予定。
本年もどうぞ、よろしくお願いいたします。

ナスタチウムの商品はこちらで購入できます。
http://hands-gallery.com/shop/nasturtium

2014/12/7
取材していただきました
靴の専門誌 フットウエアプレスさまに取材していただきました。
モノづくりにかけるクリエーター


ナスタチウムの商品はこちらで購入できます。
http://hands-gallery.com/shop/nasturtium
0
モノづくりにかけるクリエーター


ナスタチウムの商品はこちらで購入できます。
http://hands-gallery.com/shop/nasturtium

2014/11/1
アトリエ公開 お越しいただきありがとうございました
先週末は浅草ものづくり工房第二回施設公開でした。
3日間お天気にも恵まれ、たくさんのお客様にお越しいただきありがとうございました。
遠方からみなさんお越しいただき、感謝・感激でした。
ありがとうございました。

11月は月末に展示会に出展いたします。
IFFT インテリアライフスタイルリビング
http://www.ifft-interiorlifestyleliving.com/jp/top.php
■11/26(水)〜28(金)
■東京ビッグサイト西ホール
NEXTブース N−007です。

ナスタチウムの商品はこちらで購入できます。
http://hands-gallery.com/shop/nasturtium
0
3日間お天気にも恵まれ、たくさんのお客様にお越しいただきありがとうございました。
遠方からみなさんお越しいただき、感謝・感激でした。
ありがとうございました。

11月は月末に展示会に出展いたします。
IFFT インテリアライフスタイルリビング
http://www.ifft-interiorlifestyleliving.com/jp/top.php
■11/26(水)〜28(金)
■東京ビッグサイト西ホール
NEXTブース N−007です。

ナスタチウムの商品はこちらで購入できます。
http://hands-gallery.com/shop/nasturtium

2014/9/27
「TIME&EFFORT×三越伊勢丹」JAPAN LEATHER COLLECTIONに出展いたします
ピッグスキンのバブーシュなどを出品いたします。
東京・立川、新潟、仙台と初出店です。
お近くにお越しの際は 是非お立ち寄りくださいませ。
■ 立川伊勢丹「TIME&EFFORT×三越伊勢丹」JAPAN LEATHER COLLECTION
期間:2014/10/1(wed) - 10/14(tue)
時間:10:00〜19:30
場所:立川伊勢丹 5階
住所:東京都立川市曙町2-5-1
■ 新潟伊勢丹「TIME&EFFORT×三越伊勢丹」JAPAN LEATHER COLLECTION
期間:2014/10/1(wed) - 10/14(tue)
時間:10:00〜19:30
場所:新潟伊勢丹 4階
住所:新潟県新潟市中央区八千代1-6-1
■ 仙台三越「TIME&EFFORT×三越伊勢丹」JAPAN LEATHER COLLECTION
期間:2014/10/30(thu) - 11/12(wed)
時間:10:00〜19:00
場所:仙台三越 本館5階
住所:宮城県仙台市青葉区一番町4-8-15
http://timeandeffort.jlia.or.jp/news/2014/09/22130510.html

ナスタチウムの商品はこちらで購入できます。
http://hands-gallery.com/shop/nasturtium
0
東京・立川、新潟、仙台と初出店です。
お近くにお越しの際は 是非お立ち寄りくださいませ。
■ 立川伊勢丹「TIME&EFFORT×三越伊勢丹」JAPAN LEATHER COLLECTION
期間:2014/10/1(wed) - 10/14(tue)
時間:10:00〜19:30
場所:立川伊勢丹 5階
住所:東京都立川市曙町2-5-1
■ 新潟伊勢丹「TIME&EFFORT×三越伊勢丹」JAPAN LEATHER COLLECTION
期間:2014/10/1(wed) - 10/14(tue)
時間:10:00〜19:30
場所:新潟伊勢丹 4階
住所:新潟県新潟市中央区八千代1-6-1
■ 仙台三越「TIME&EFFORT×三越伊勢丹」JAPAN LEATHER COLLECTION
期間:2014/10/30(thu) - 11/12(wed)
時間:10:00〜19:00
場所:仙台三越 本館5階
住所:宮城県仙台市青葉区一番町4-8-15
http://timeandeffort.jlia.or.jp/news/2014/09/22130510.html

ナスタチウムの商品はこちらで購入できます。
http://hands-gallery.com/shop/nasturtium

2014/7/31
小さな世界展 出展します

【小さな世界展】
場所:iichi浅草店
〒111-0032 東京都台東区浅草1-16-11 2F
*1階 「yutorito」店内より2階へお上がりください
営業時間 / 11:00-18:00
定休日 / 火曜・水曜(祝日をのぞく)
期間:8/7(木)~9/1(月)
20組の作家による企画展です。
浅草にお出かけの際は 是非お立ち寄りくださいませ。
ナスタチウムの商品はこちらで購入できます。
http://hands-gallery.com/shop/nasturtium

2014/6/9
モノコボ POP-UP マーケット出店します!

□モノコボPOP-UP MARKET□
ファッション&ものづくりの街東京都台東区により<選抜>された
浅草ものづくり工房(愛称:モノコボ)に入居する若きクリエーター達の<2日間限定>マーケットです。
【日時】
6月21日(土)10時から19時
6月22日(日)10時から18時
【場所】
浅草文化観光センター(雷門前)7F展示スペース
http://www.city.taito.lg.jp/index/bunka_kanko/kankocenter/a-tic-gaiyo.html
【内容】
物販(靴、鞄、財布、雑貨、小物等/メンズ/レディース)、
ワークショップ等
【参加ブランド】
3RD PARTY JAPAN
nasturtium
banca
TOKISADA
project9
GLL
是非 お越しくださいませ☆
ナスタチウムの商品はこちらで購入できます。
http://hands-gallery.com/shop/nasturtium
