ゴルトブリッツ
2011年11月29日更新分(キャロHPより)
周回コースと坂路でハロン17秒程度のキャンター調整を行っています。
「軽めの調整で様子を見てきましたが、脚元を含め馬体に異常は見られませんので、先週後半から周回コースと坂路を使って普通に乗り込みを始めました。馬体も緩んでいませんし、厩舎側とどのあたりを目標にして帰厩させるか相談しながら進めていきます」(NFしがらき担当者)
吉田先生の判断次第でいつ戻るのか決まるようです

どうなるかわかりませんが、勝手に来年のローテーションを考えてみました

東京大賞典(大井2,000m) or スキップ
平安S(京都1,800m)
フェブラリーS(東京1,600m)
休養
アンタレスS(阪神1,800m)
東海S(京都1,900m)
帝王賞(大井2,000m)
休養
シリウスS(阪神2,000m)or スキップ
みやこS(京都1,800m) or JBC(大井2,000m)
JCD(阪神1,800m)
東京大賞典(大井2,000m)or スキップ
きっちり賞金加算していきながら来年のJCDを目標にがんばってもらいたいですね


あと私のローテーションがどこまで当たるか楽しみながら応援したいと思います

0