リラヴァティ
2015年3月22日更新分(キャロHPより)
29日の阪神競馬(四国新聞杯・牝馬限定・芝2000m)に特別登録を行いました。同レースはフルゲート16頭のところ、本馬を含めて11頭の登録があります。
2015年3月25日更新分(キャロHPより)
25日は栗東坂路で追い切りました(54秒6−40秒4−26秒7−13秒6)。
「今朝は坂路で併せて追い切りました。相手がラチの方にモタれていってしまって、あまり並ぶ形にはならなかったのですが、最終調整としてはいい負荷をかけられました。相変わらずタイムは地味ですが、仕掛けてからしっかりと反応してくれましたし、前走の結果がもうひとつだったとはいえ調子が悪いとは思いません。競馬は相手もいることですし、厳しいのは分かっていますが、なんとか頑張ってもらいたいと思います。鞍上ですが、昨年乗ってくれていた松山騎手の手が空いて乗れることになったとのことで、再度コンビを組むことになりました」(桑村助手)
29日の阪神競馬(四国新聞杯・牝馬限定・芝2000m)に松山騎手で出走を予定しています。
2015年3月26日更新分(キャロHPより)
29日の阪神競馬(四国新聞杯・牝馬限定・芝2000m)に松山騎手で出走いたします。
2015年3月29日更新分(キャロHPより)
29日の阪神競馬ではまずまずのスタートからジワッと逃げる展開。道中もスムーズで、直線も最後までしぶとく粘って見事に優勝。
「雨でこのような馬場状態ですし、なるべくいいところを走らせることを心掛けました。少頭数ということもあり、いい感じで折り合って楽に逃げられました。最後まで脚はしっかりとしていましたし、手応えにはまだまだ余裕がありましたからね。以前よりも確実に力をつけてきており、今日は非常に強いレース内容だったと思います。ありがとうございました」(松山騎手)
前走は少しゴチャつくような展開になってしまいましたが、今日は少頭数も味方して非常にスムーズな競馬ができました。これまでの実績を考えても、これくらい走ることができて当然と言えますし、休みを挟んで馬体の成長も見られることから、今後の更なる活躍を期待することができそうです。この後はトレセンに戻って馬体を確認してから検討していきます。
2015年4月1日更新分(キャロHPより)
1日は軽めの調整を行いました。
「先週はありがとうございました。放牧から戻ってきて成長を感じていましたし、馬もとてもいい状態だったとはいえ、前走が案外な結果でしたから、今回きっちりと力を見せてくれて本当にホッとしました。雨で馬場が悪く道中何度もノメりながらも、最後まで気持ちを切らさずしっかり走ってくれて、リラらしい競馬だったと思います。上がってきてもケロッとしていましたし、週明けも状態は変わりありませんよ。この後は、福島牝馬Sの出走状況を探りつつ、前週の自己条件と両にらみで調整していこうと先生から聞いています。叩き3走目、力を出せるようにしっかりと調整していきたいと思います」(桑村助手)
19日の阪神競馬(難波S・芝1800m)もしくは25日の福島競馬(福島牝馬S・牝馬限定・芝1800m)に出走を予定しています。
騎手が予定から変わったのもよかったですかね

見事に結果を出してくれました

去年のフロアクラフトと同じく福島牝馬Sを目指すことになりそうですが、去年以上の結果を出してほしいものです

0