2013/5/31
パチンコ中毒・ギャンブル依存症 報告・日誌
福祉、精神医療関係の人と話しをする事がたびたびありまして、このような中毒、依存症の話しを聞いたりしました。
精神医療、メンタル福祉の関係の人に聞きますと、基本このような依存、中毒に至る経緯には満たされない自分、自分のおもう自分と実際の自分の落差からの脱出といった精神的な要素から陥っていくという事が多いようです。
これは直接聞いたわけではないのですが、東日本大震災の被災地における最大のし障害にパチンコ依存というものとそこから派生するDV、児童虐待、ネグレクトといった問題があるそうで。
この被災地におけるパチンコ中毒、ギャンブル依存というものの背景には一向に進まない復興や、行政の対応、また菅内閣、野田内閣と続く、被災地への対応が皆無に等しいと感じられる政府運営により、仕事の再開にめどがつかず、ただ補償金や支援金、義捐金だけを受け取る生活により、自己の必要性、可能性などを求めるために何か証明が欲しいが動くものがない。
そこで気晴らしにという事でパチンコに行き、一回でも大当たりがでたら、それを、一つの成果と認識して自分の中のよりどころ的にしていくことから悪化していく、という話しもあるそうです。
これらは、ラジオでもボランティア団体の人が問題として語っていたことがあるので聞いたことがある、という人もいるかもしれません。
さらに、復興が始まる前から、被災地に乗り込んで次々と出店したパチンコ側の問題も指摘されていました。
娯楽がほぼ壊滅している被災地では息抜きという事で行く、または前述のように何かの証明として行ってしまうという人が多かったようですが、その際には最初は大当たりを連発させるそうです。
それによる快楽、ギャンブル性は非常に強く、本質を見失ってしまうようです。
結果的にパチンコで勝つという事だけしか見えなくなり、義捐金や補助金などを、子どもがいるのに全部つぎ込んでしまうという人も増えて、相談が激増したという話しもあるそうです。
ネグレクト、DV、そして強盗などの犯罪。
これらを呼び起こすことの元凶となっているのが被災地のパチンコ店なのですが、このパチンコ店の出店にはなぜか黙認状態だったようですね。
なにかあれば、本当に被災者か?というようなぱりっとしたスーツの人などが、被災者にも娯楽は必要だと騒ぎ立て、議員などが後押しをするといった形も存在してたようです。
ただ、娯楽ならSCでも映画でもいいわけです。
でもそれらの建築は許可が下りなかったという話しも聞きます。
被災地を食い物にしようというパチンコ店とパチンコ議員が結託して行った可能性、ひいては民主党が韓国や北朝鮮の為にわざとそうやっていたかもしれないという疑念を強く持つような話が多かったりします。
もし、被災地に関する福祉活動をしてる団体が身近にいたら、パチンコに関することを聞いてみてはいかがでしょうか?
震災で心が疲弊した被災者に漬け込んで心を破壊し尽くしている現状が聞けるかもしれません。

1
精神医療、メンタル福祉の関係の人に聞きますと、基本このような依存、中毒に至る経緯には満たされない自分、自分のおもう自分と実際の自分の落差からの脱出といった精神的な要素から陥っていくという事が多いようです。
これは直接聞いたわけではないのですが、東日本大震災の被災地における最大のし障害にパチンコ依存というものとそこから派生するDV、児童虐待、ネグレクトといった問題があるそうで。
この被災地におけるパチンコ中毒、ギャンブル依存というものの背景には一向に進まない復興や、行政の対応、また菅内閣、野田内閣と続く、被災地への対応が皆無に等しいと感じられる政府運営により、仕事の再開にめどがつかず、ただ補償金や支援金、義捐金だけを受け取る生活により、自己の必要性、可能性などを求めるために何か証明が欲しいが動くものがない。
そこで気晴らしにという事でパチンコに行き、一回でも大当たりがでたら、それを、一つの成果と認識して自分の中のよりどころ的にしていくことから悪化していく、という話しもあるそうです。
これらは、ラジオでもボランティア団体の人が問題として語っていたことがあるので聞いたことがある、という人もいるかもしれません。
さらに、復興が始まる前から、被災地に乗り込んで次々と出店したパチンコ側の問題も指摘されていました。
娯楽がほぼ壊滅している被災地では息抜きという事で行く、または前述のように何かの証明として行ってしまうという人が多かったようですが、その際には最初は大当たりを連発させるそうです。
それによる快楽、ギャンブル性は非常に強く、本質を見失ってしまうようです。
結果的にパチンコで勝つという事だけしか見えなくなり、義捐金や補助金などを、子どもがいるのに全部つぎ込んでしまうという人も増えて、相談が激増したという話しもあるそうです。
ネグレクト、DV、そして強盗などの犯罪。
これらを呼び起こすことの元凶となっているのが被災地のパチンコ店なのですが、このパチンコ店の出店にはなぜか黙認状態だったようですね。
なにかあれば、本当に被災者か?というようなぱりっとしたスーツの人などが、被災者にも娯楽は必要だと騒ぎ立て、議員などが後押しをするといった形も存在してたようです。
ただ、娯楽ならSCでも映画でもいいわけです。
でもそれらの建築は許可が下りなかったという話しも聞きます。
被災地を食い物にしようというパチンコ店とパチンコ議員が結託して行った可能性、ひいては民主党が韓国や北朝鮮の為にわざとそうやっていたかもしれないという疑念を強く持つような話が多かったりします。
もし、被災地に関する福祉活動をしてる団体が身近にいたら、パチンコに関することを聞いてみてはいかがでしょうか?
震災で心が疲弊した被災者に漬け込んで心を破壊し尽くしている現状が聞けるかもしれません。




2013/5/30
6月1日も近づいてきましたので再度告知いたします。
第3回 パチンコ廃止を求める会ポスオフのお知らせ
【パチンコ廃止を求める会 第3回ポスティングOFF in 習志野】
いよいよ、6月1日も迫ってまいりましたので再度告知いたします。
6/1(土)13:00
京成本線 実籾駅(千葉県)
南口 駅前ロータリー集合
目標配布数5000枚!
ポスティング初心者さん、大歓迎です!
このチラシ、地元市議さんからも「効果的」とお墨付きを頂きました。
やはり、裏面にあるパチンコ議員一覧がさりげなく効果的みたいですね。
習志野の反対運動の後方支援として、地味な活動ではありますが
皆様の参加を是非お待ちしております。
以前より5月20日頃着工するのでは?という噂が掲示板等でも
見られましたが、今のところどうにか後ろ倒しになっているようです。
近隣の環境の変化ばかりが着目されてますが、以前からお伝えしてる通り
障害を持つ児童のデイケア施設である「たからばこ」さんは
運営できなくなるとのことです。
行政からも見放された状態で、大変気の毒な状況に立たされてます。
着工してからでは遅いです!
パチ廃運営としては、今のうちにチラシで応戦すべきだと考えてます。
今まで関心が無かった方にも、関心を向けてもらうためにも
今のタイミングはとても重要ではないでしょうか。
アクセスも決して良くない場所ですが、一人でも多くの方に
ご参加頂きますよう、お願い申し上げます。
遠方で参加したいけど無理!という会員さんは、連絡会の署名だけでも
どうかご協力をお願いします…。
当日、参加費の徴収はございませんが、チラシ代が1枚あたり1.5円ほど
かかるためカンパを募ります。(強制ではありません。)
皆様のご支援をお願い致します。


2
【パチンコ廃止を求める会 第3回ポスティングOFF in 習志野】
いよいよ、6月1日も迫ってまいりましたので再度告知いたします。
6/1(土)13:00
京成本線 実籾駅(千葉県)
南口 駅前ロータリー集合
目標配布数5000枚!
ポスティング初心者さん、大歓迎です!
このチラシ、地元市議さんからも「効果的」とお墨付きを頂きました。
やはり、裏面にあるパチンコ議員一覧がさりげなく効果的みたいですね。
習志野の反対運動の後方支援として、地味な活動ではありますが
皆様の参加を是非お待ちしております。
以前より5月20日頃着工するのでは?という噂が掲示板等でも
見られましたが、今のところどうにか後ろ倒しになっているようです。
近隣の環境の変化ばかりが着目されてますが、以前からお伝えしてる通り
障害を持つ児童のデイケア施設である「たからばこ」さんは
運営できなくなるとのことです。
行政からも見放された状態で、大変気の毒な状況に立たされてます。
着工してからでは遅いです!
パチ廃運営としては、今のうちにチラシで応戦すべきだと考えてます。
今まで関心が無かった方にも、関心を向けてもらうためにも
今のタイミングはとても重要ではないでしょうか。
アクセスも決して良くない場所ですが、一人でも多くの方に
ご参加頂きますよう、お願い申し上げます。
遠方で参加したいけど無理!という会員さんは、連絡会の署名だけでも
どうかご協力をお願いします…。
当日、参加費の徴収はございませんが、チラシ代が1枚あたり1.5円ほど
かかるためカンパを募ります。(強制ではありません。)
皆様のご支援をお願い致します。



