2016/12/20
こんな物もあります SIMPSON全般

SIMPSON本社からこんなのが出ています。
ペット用のリードです。
SIMPSONの本社で作られているこのリードはレース用の布を使用しています。
6フィート(約182cm)の長さで、金具は極めて丈夫なクロムめっきです。
これなら少しやんちゃな犬でもリードがすぐに壊れてしまう心配もないですね。
SIMPSONはレーサーやライダーだけでなくペットの安全も守るブランドです!

2016/12/19
DBオリジナルグラフィック DIAMONDBACK






以前にNORIXのブログに掲載させてもらったBMW HP4 のお客様の件です。
またまた、ブログネタ?を提供します。
愛用のダイアモンドバックのカーボンモデルに全塗装を行いました。
左右でデザインを変えています。
左側はカーボンで、右側はエイリアン風?にしました。
スカレイプスが可愛く見えてしまいました・・・。
なかなかの迫力がありますよ。
これで、冬場もバリバリ乗るそうです。
ということで、バイクワールドさんからまたまた写真をいただきました!
以前ご紹介したのはこちらの記事ですね。
相変わらずバリバリに攻めていらっしゃいます。
この時期はなぜかSIMPSONヘルメットを購入される方が多いとか。
SOLIDカラーでも十分尖がっているSIMPSONですが、オリジナルのグラフィックでここまで更に尖がらせている方も少ないのではないでしょうか?
お写真ありがとうございました!

2016/12/19
宇都宮ミーティング写真 SIMPSON全般

















宇都宮ミーティングの他の写真が送られてきましたのでご紹介します。
みなさんが被ってきたヘルメットを見ますと、割とご自分でカスタムペイントをしている方が多いですね。
限定品をのぞき、SOLIDカラーで売られているシンプソンヘルメットは自分好みにペイントするという楽しみ方もあるようです。
エンフォーサーを被ってきた方も複数人いたようです。
みなさん、集まっていただきありがとうございました!

2016/12/16
大特価セール SIMPSON全般
2016/12/12
凍った窓ガラスを融かす方法
今日はちょっとみなさんにお役立ち情報。
冬の朝など車を動かさなければいけないとき、窓ガラスが凍り付いていて中々走り出せないということはありませんか?

地域によってはそんな問題は起こらないという方もいらっしゃるかもしれませんが、バンクーバーは晴れた寒い冬の朝は大抵この問題で悩まされます。
私自身も冬の朝はいつもより15分ほど早く準備して車にエンジンをかけ、ヒーターをつけて凍りついた窓ガラスを温めながらスクレーパーをかけるという作業をやっていました。
結構時間がかかる上に力もいるので嫌になってしまう作業でしたが、最近オンライン上で凍った車の窓ガラスを一瞬にして融かす方法というのを見つけました!
もちろん、間違ってもお湯をぶっかけるなんて方法ではありません。
動画は上の通りですが、全編英語なので少し解説を。
気象予報士であるKen Weathersさんが思いついたという方法はとってもお手軽な方法です。
なんと消毒用アルコール(イソプロピルアルコール)と水を2:1の割合で混ぜた液を凍った窓ガラスにスプレーするだけ!凍り付いていた窓ガラスが一瞬にして融けます。
効果は動画を見ての通りです。
アルコールの凝固点が水の凝固点よりも低いために起こる現象だとか。
なのでこの液体の入ったスプレーボトルを車の中に入れておいても凍ることはまずないのだそうです。
これは便利!
もうガソリンを無駄にする必要も力を込めてスクレーパーで氷を削る必要もありません!
知ってたよ! という方もいらっしゃるかもしれませんが、知らなかった方はぜひ試してみてください!
7
冬の朝など車を動かさなければいけないとき、窓ガラスが凍り付いていて中々走り出せないということはありませんか?

地域によってはそんな問題は起こらないという方もいらっしゃるかもしれませんが、バンクーバーは晴れた寒い冬の朝は大抵この問題で悩まされます。
私自身も冬の朝はいつもより15分ほど早く準備して車にエンジンをかけ、ヒーターをつけて凍りついた窓ガラスを温めながらスクレーパーをかけるという作業をやっていました。
結構時間がかかる上に力もいるので嫌になってしまう作業でしたが、最近オンライン上で凍った車の窓ガラスを一瞬にして融かす方法というのを見つけました!
もちろん、間違ってもお湯をぶっかけるなんて方法ではありません。
動画は上の通りですが、全編英語なので少し解説を。
気象予報士であるKen Weathersさんが思いついたという方法はとってもお手軽な方法です。
なんと消毒用アルコール(イソプロピルアルコール)と水を2:1の割合で混ぜた液を凍った窓ガラスにスプレーするだけ!凍り付いていた窓ガラスが一瞬にして融けます。
効果は動画を見ての通りです。
アルコールの凝固点が水の凝固点よりも低いために起こる現象だとか。
なのでこの液体の入ったスプレーボトルを車の中に入れておいても凍ることはまずないのだそうです。
これは便利!
もうガソリンを無駄にする必要も力を込めてスクレーパーで氷を削る必要もありません!
知ってたよ! という方もいらっしゃるかもしれませんが、知らなかった方はぜひ試してみてください!
