2018/9/26
RX1、M10、OUTLAWに新色登場! SIMPSON全般



M10、RX1、OUTLAWに新色登場です!
M10はホワイト、ブラック、マットブラックが、RX1にはホワイト、マットブラックが、そしてOUTLAWにはマットブラックが登場します!
写真はM10とRX1のホワイトとOUTLAWのマットブラックです。
その他カラーの写真はまた後日アップロードしますね。
発売は10月上旬を予定しています。
気になる方はぜひ10月にチェックしてみてください!

2018/9/25
久々の再会 SIMPSON全般



2018/9/15
YAMAHA MOTOCYCLE Day IN 苗場
行って来ました。
群馬県と言う事で群馬のSINPSON好き友人と参加して来ました。
生憎の雨でしたが楽しい1日でした。
(たま吉様より)
掲示板への書き込みを転載させていただきました。
楽しい一日を過ごされたようで何よりです。
そして日本各地にSIMPSON仲間がいて、たまに再会できるというのは素敵ですね!
これからも各地でSIMPSON関係の試着会やイベントがありますので、みなさんぜひたま吉様のようにSIMPSON仲間を見つけてみてください!
たま吉様、ありがとうございました!

2018/9/20
AOMORIKENバイクフェスタ無事終了! SIMPSON全般








9月16日(日)青森市のモヤヒルズにて、第二回AOMORIKENバイクフェスタが開催されました。
当日は穏やかな晴天で、昨年を上回り2000名近い来場者で賑わいました。
出店数も増えて、イベントも充実してまいりました。国内外モーターサイクルディーラーが、青森県外(宮城、秋田)からも出店、試乗会も盛り上がりました。
SIMPSONヘルメットブースに来ていただくお客様は、昨年と雰囲気が少し違い、具体的にご検討されている方が多かったように思われます。
事前のコマーシャル効果?でしょうか。4時間半のイベントですが、多くの方にご紹介できたと思います。
来年も開催されると思いますので、皆様また次回も宜しくお願いいたします。
(Monatana Motorcyclesさんより)
今年も行われたAOMORIKENバイクフェスタにてMontana MotorcyclesさんがSIMPSONヘルメット試着会を行ってくださいました。
良いお天気でイベント日和だったようで何よりです。
東北のイベントはやるたびに毎回参加者が増えて盛り上がっていっているような印象があります。
このままどんどん盛り上がっていくといいですね!
Montana Motorcyclesさん、ありがとうございました!

2018/9/19
レコードバイス その他
最近の管理人の余暇の過ごし方。それはイギリス産のレコードバイスのレストアです。
インスタグラムでは前に載せたのですが、ブログでも管理人のレストア方法をご紹介します。
まずはレコードバイスを探すところから。
イギリス製のレコードバイスはオンラインで探すと個人で売りたいという人がちらほら見つかります。今回もバンクーバー市内でレコードバイスを売りに出している人を見つけました。

こちらが今回買ったレコードバイス。

さすがに古いものなので錆だらけですね。


まずはレコードバイスをバラバラに。

パーツごとに綺麗にしていきます。

研磨して綺麗に。

すっかり見違えました。

本体の方はとりあえず水洗い。

その他のパーツも順次洗っていきます。

そして!本体はサンドブラスターで表面の汚れを塗装ごとごっそり剥がしてしまいます!

塗装も剥がれた状態のレコードバイス。
ここから色を塗っていきます。

マスキングをして


スプレー塗料で塗ります。


マスキングを取ったら


組み立て!


完成です!すっかりきれいになりました。

MADE IN ENGLANDもくっきり。

余談ですがレコードバイスの塗料はフォードのエンジンカラー、ダークブルーが一番オリジナルのレコードバイスの青色に近いそうです。


最近の管理人は暇なときにこんなことをしています。
いかがでしたでしょうか?
この趣味はまだしばらく続きそうです。
集めたレコードバイスをどうするかは目下考え中です。
7
インスタグラムでは前に載せたのですが、ブログでも管理人のレストア方法をご紹介します。
まずはレコードバイスを探すところから。
イギリス製のレコードバイスはオンラインで探すと個人で売りたいという人がちらほら見つかります。今回もバンクーバー市内でレコードバイスを売りに出している人を見つけました。

こちらが今回買ったレコードバイス。

さすがに古いものなので錆だらけですね。


まずはレコードバイスをバラバラに。

パーツごとに綺麗にしていきます。

研磨して綺麗に。

すっかり見違えました。

本体の方はとりあえず水洗い。

その他のパーツも順次洗っていきます。

そして!本体はサンドブラスターで表面の汚れを塗装ごとごっそり剥がしてしまいます!

塗装も剥がれた状態のレコードバイス。
ここから色を塗っていきます。

マスキングをして


スプレー塗料で塗ります。


マスキングを取ったら


組み立て!


完成です!すっかりきれいになりました。

MADE IN ENGLANDもくっきり。

余談ですがレコードバイスの塗料はフォードのエンジンカラー、ダークブルーが一番オリジナルのレコードバイスの青色に近いそうです。


最近の管理人は暇なときにこんなことをしています。
いかがでしたでしょうか?
この趣味はまだしばらく続きそうです。
集めたレコードバイスをどうするかは目下考え中です。

2018/9/14
SIMPSON試着会@AOMORIKENバイクフェスタ 告知


AOMORI KENバイクフェスタはこの日曜日に開催されます!
ぜひご参加ください!
告知です!
9月16日(日)に開催されるAOMORIKENバイクフェスタにてMontana MotorcyclesさんがSIMPSON試着会を行ってくださいます!
このバイクフェスタは去年が第一回目で、今回で第二回目となります。
開催場所は青森の雲谷ヒルズ。
SIMPSONヘルメットの試着会だけでなく、新車、中古車の展示販売やオートバイ試乗会などイベントが盛りだくさんです!
ぜひぜひお立ち寄りください!
