2013/8/29 22:27
てっけんサミット三日目
初日はこちら
二日目はこちら
二日間のてっけんサミットは終わり、ほぼ全ての参加者は帰路に就いたり何処かに乗りに行ってる傍ら、私だけ阪堺電車の貸し切りに行ってきました。
来たのは……

まさかのノンエアコン、もとい非冷房車。カオス化の様相が見込まれましたが、案の定。
中ではフィギュアあり、厄介プレイあり、王将あり……。
こちらでも関西クオリティが凄かったです。



更に、阪堺電車の車庫見学までさせて頂きました。

安全に気をつければ好きなだけ、『線路なう』出来ます。

最近、ふざけて線路内に立ち入る事案の報告がツイッター等で相次いでいますが、
法に触れる行為な上、
冗談抜きに危ないので絶対に営業運転中の線路には立ち入らないで下さい!!(最悪の場合、莫大な損害賠償を請求されます)

この車両は最新鋭の超低床車両『堺トラム』です。この同型車両は豊橋鉄道でも走っております)。
そして、恵比須町にて解散後、知り合った方々とサイゼリヤで軽く会食し、日本橋を散策しました。
最後に、報告が遅れた事をお詫び申し上げるとともに以上で、てっけんサミットの報告を終了します。
0
二日目はこちら
二日間のてっけんサミットは終わり、ほぼ全ての参加者は帰路に就いたり何処かに乗りに行ってる傍ら、私だけ阪堺電車の貸し切りに行ってきました。
来たのは……

まさかのノンエアコン、もとい非冷房車。カオス化の様相が見込まれましたが、案の定。
中ではフィギュアあり、厄介プレイあり、王将あり……。
こちらでも関西クオリティが凄かったです。



更に、阪堺電車の車庫見学までさせて頂きました。

安全に気をつければ好きなだけ、『線路なう』出来ます。

最近、ふざけて線路内に立ち入る事案の報告がツイッター等で相次いでいますが、
法に触れる行為な上、
冗談抜きに危ないので絶対に営業運転中の線路には立ち入らないで下さい!!(最悪の場合、莫大な損害賠償を請求されます)

この車両は最新鋭の超低床車両『堺トラム』です。この同型車両は豊橋鉄道でも走っております)。
そして、恵比須町にて解散後、知り合った方々とサイゼリヤで軽く会食し、日本橋を散策しました。
最後に、報告が遅れた事をお詫び申し上げるとともに以上で、てっけんサミットの報告を終了します。

2013/8/29 21:56
てっけんサミット二日目
初日はこちら

(てっけんサミット公式Twitterより引用)
二日目のミュージアム企画(展示会的なもの)。今年から初めて一般公開になったそうです。当会からは会誌『EXPRESS』及び部員撮影の前面展望動画、活動報告も兼ねたスライドショー、そして……、

『禁煙銘板里帰り』
場所は京阪から全然離れていますがこの機会なので持って来ました(学祭にもお目見えするかも)。
一方他大学(団体)はといいますと……、
プラレール

NゲージのDCC制御

会誌の販売

そして、カオス!

(写真はいずれもてっけんサミット公式Twitterより引用)
全体的に熱意がヤバかったです。この辺りはうちの鉄研も見習いたい物がありましたね。
会場撤収終了後は焼き肉&カラオケ(自分のみ参加)で打ち上げ。
独特の雰囲気がありましたがどうにかついて行く事は出来てたかな?てな感じです。
二日目の報告は異常以上です。

2013/8/29 21:50
てっけんサミット初日
タイから帰ってきました海トヨです。今更、且つ深刻な素材不足画像皆無ではありますが先週、大阪市阿倍野区民センターにて開催されたてっけんサミット2013に参加してきましたので報告致します。まず、初日から。
まずは各大学の団体紹介。当会の売りであるプラレールとミニ鉄道を軸にさっくりではありますが自分がプレゼンで喋ってきました。
続いてクイズ企画とディスカッション。
クイズは関東の人間にとっては大変難しく、最近流行りの『倍返し』を盛大に食らいました。ディスカッションのテーマは、鉄研に入って得たもの、得たいもの。
『王将の会員証』、『衝動買いの素晴らしさ』、『リア充』、『欲』、……etc.テーブルにもよりましたが自分のところは大変盛り上がりました。
その後、駿河台のTZ氏の親戚の焼肉屋で夕食して一日目は終了しました。
0
まずは各大学の団体紹介。当会の売りであるプラレールとミニ鉄道を軸にさっくりではありますが自分がプレゼンで喋ってきました。
続いてクイズ企画とディスカッション。
クイズは関東の人間にとっては大変難しく、最近流行りの『倍返し』を盛大に食らいました。ディスカッションのテーマは、鉄研に入って得たもの、得たいもの。
『王将の会員証』、『衝動買いの素晴らしさ』、『リア充』、『欲』、……etc.テーブルにもよりましたが自分のところは大変盛り上がりました。
その後、駿河台のTZ氏の親戚の焼肉屋で夕食して一日目は終了しました。
