2010.7.14
校地冠水被害について(春日中学校)
済美地区自治連合会、大安寺地区自治連合会、県土木事務所、奈良市教育総務課、春日中学校長、荻田県会議員が出席し、7月7日集中豪雨において中学校校内各所で冠水被害(今日まで年3〜4回被害有り)があったことについて、根本的に中学校を含め東側附近一帯の河川・排水路を調査し、今後冠水被害がない学校内での豪雨措置を目指し、貯留浸透事業として国の補助事業を採択できないか、県河川課、奈良市で協議する事となりました。

本館横から校門に向かって川のように泥水が流れる様子

グラウンドから段差のある校地に雨水が流れる様子

授業後、体育館から教室に戻る様子

本館と体育館の間が冠水した様子

0