気温31℃ 水温27.6℃ 透明度・・・ナイトなので!
天気:晴れ 風向:北西 波:2m
今日は久しぶりにナイトダイビングにいってきましたー!(^▽^)/
波ナシ!満潮ET楽チン!夕陽もとっても素敵!生物面白い!ナイトダイビング超!最高です♪(*^^*)
コブシガ二科の仲間です!ナナトゲコブシ(?)テナガコブシ(?)う〜ん!稀種のようだけど!!
ソメンヤドカリ!夜行性のようで昼間あまり見ません!そしてもの凄く足の速い子です!
宿にしている貝殻にはイソギンチャクがくっついています!お洒落♪
クロスジアメフラシ!ちゃんと目が見えていますよ♪
ホクロコシオリエビ!両方のハサミの所にホクロがついていますよ♪
捕食中です!しかもタマゴ持ちの何かを食べているよう★

観察していると!続いてハサミでキャッチ!また食べてました!

この子、名前が分かりませんが、タマゴ持ちです!お腹と頭(予備タマゴ)に持ってます!
貝の仲間なのですが、なんだか分かりません・・・知っている人教えてください!
ロウソクエビ系の仲間でしょうか・・・(?)
なんでしょう(?)
ボウヨウジ(?)でも泳ぎ方がクネクネしていたような・・・
アイゴが岩陰に擬態して睡眠中でした!バレテルヨ〜
モクズショイ!おっきいですよ!
タナバタウオ幼魚!
チョウチョウコショウダイ!
ナイトダイビング!いや〜!昼間とは違った生物が豊富☆豊富☆ほんっとーーーに面白過ぎます♪
なので!あしたもナイトダイビング行けそうなら行っちゃいます♪
甲殻類!エビカニ最高〜っ!(^^)/

0