天気:晴れ 気温:23℃ 水温:24℃
風向:北東 波高:1.5m 透明度:〜20m
今日はFサンとダイビングいってきました!晴れてて日差しがとっても気持ちイイ♪
海況もグッドコンディションです(^^)ノ
可愛い♪小ぶりサイズの「ハナヒゲウツボ」 (photo by Fサン)
ウルトラマンが超いっぱい!「ウルトラマンホヤ」 (photo by Fサン)
ムスッと顔の「ウィランイボウミウシ」 (photo by Fサン)
宝石色の「センテンイロウミウシ」 (photo by Fサン)
「パロンシュリンプ(英名)」こと「ゲラストカリス・パロナエ(学名)」 (photo by Fサン)
「ハクセンコマチテッポウエビ」大きい! (photo by Fサン)
「シモフリカメサンウミウシ」 大小2個体発見!(photo by Fサン)
こっちは大!正面顔♪

小!真上から♪亀模様にみえますか?!(^<^)
「ワライヤドリエビ」中央にいますよ!(photo by Fサン)
「マダライロウミウシ」追いかけっこ中! (photo by Fサン)
「オラウータンクラブ」 (photo by Fサン)
「ニセアカホシカクレエビ」 (photo by Fサン)
シャコガイにカクレているエビ (photo by Fサン)
「コナユキツバメガイ」(photo by Fサン)
「オハグロツバメガイ」(photo by Fサン)
「フリエリイボウミウシ」(photo by Fサン)
「レンゲウミウシ」(photo by Fサン)
「オキナワキヌハダウミウシ」(photo by Fサン)
正面が面白い顔の「イナセギンポ」笑顔?! (photo by Fサン)
「ツユベラ」というと幼魚が有名ですが成魚がどんな形かわかりますか?!
ツユベラ雌♀!ちなみに雄♂は青で模様も違うのですよー!
「ハダカコケギンポ」橙色バージョン! (photo by Fサン)
他にも、ホシゾラウミウシ・キベリクロスジウミウシ・ダンダラダテハゼ・セスジサンカクハゼ・ヒナギンポ(婚姻色)・マツバギンポ・コケギンポ(黒)・・・・等もいました。
潜る度に違う出逢いがあるから面白い(笑)
今時期の海の生き物達に会いに行きましょー♪

0