天気:曇り 気温:17℃ 水温:21℃
風向:北東 波高:2.5のち2m 透明度:〜18m
久しぶりのLOG更新です・・・^^;
ずっと不調だったカメラを引退させて2015年新たなカメラに新調しました。
オリンパスの“TG−3”です。 コレお薦め♪v(^^*)

初卸撮影潜りしてきました。
‘水中マクロモード’クローズアップレンズ付けずに撮っても寄れる寄れる!!
「ウミウシカクレエビ」
ただ単にピント合わせて押すだけでこんなに寄って撮れるのにただただビックリ!!
今まで使ってたコンデジと比べものにならないくらい楽で綺麗に撮れるし^^;(TG3が凄いのか今までのカメラが悪かったのか・・・?)
‘顕微鏡モード’小さいものを大きく撮れるのだけどたぶん陸上用のマクロモードなのかな。
・・・目にピントが合わせられない・・・後ろにいってしまう・・・腕のせい・・^^;??
「イソギンチャクモエビ」
‘顕微鏡モード&フィッシュアイモード’の組み合わせも出来ちゃうからおもしろい♪
「ホシゾラウミウシ」
サンゴの隙間に住んでる生物撮影は場所に因るのかな・・・難しい。。。
しかしやっぱりピントを合わせたいところに合わせられる術がワカラナイ・・・涙。。
「ダルマハゼ」
モードが沢山あるからおもしろいカメラです♪
次回はワイドなモードも使いこなせるように練習してみよう!
おまけ☆陸上編
TG-3で撮影/料理モード/ソーキそば
ソバ待ち中にカメラ研究^^
‘ポップモード’ 色合いくっきり。
Pモードの‘フィッシュアイモード’
これからコンデジ購入したい人にはお薦めなカメラですよー♪(^^)ノノ

1