気温32度 水温28度 透明度15m
やっとログが追いついた。。。^_^;
台風が近づいて来て風が強くなってきましたが、
風の影響がないポイントを選びながら潜っているので問題ありません。
長崎辰ノ口の老舗の仲良しSHOP
ブルーアース21長崎さんの紹介でいけちゃんとO田くんが遊びに来てくれました〜、
あいこ先生ありがと〜。
集合写真は砂辺ですが、朝一は真栄田へ行ってきました。
潜る時は青旗でしたが移動の準備をしていると一気に赤旗になりました。ぎりぎりセーフ。
シャキーン(笑)
洞窟出口は… ん?入口? まぁどちらでもいいですが(笑)
ミナミハタンポの群れが相変わらずすごい。
だいぶ大きくなってきましたー。
初真栄田ということでやっぱりツバメウオも外せません。
砂辺へ移動して、明日に備えてちょびっと訓練(笑)しながら
カクレクマノミを見たり。
ヘコアユの幼魚を見たりしてきました。
ウミウシも数種類。。。中々見つから〜ん(泣)
がっつり探してないのですがそれにしても。(言い訳…)
リクエストは大物狙いでしたが、
よく聞くとホームの長崎辰ノ口より大きなウミウシも見たいという事でした・・・
あーね、ある意味大物(笑)
明日は大物ねらって慶良間で〜す。
なにか出たらいいな。楽しみです♪

0