天気:晴れ 気温:33度 水温:30度 風:北西5m 波:1m 透明度:20m
連日快晴で気温と水温が高くなっています。
八重山ではサンゴの白化が始まったとか・・・
今年はエルニーニョではない予報だったのですが。。。心配です。。。
今日は糸満初ダイビングのK日さんがご来店くださいました。
ありがとうございます!のんびり糸満の海を楽しんでいってください。m(__)m
集合写真撮り忘れました。。。
まずは定番のジャーフィッシュを見にいってきました。
安定のかわいさです。(*'▽')
左右には常に黒ジョーがいつもいます。もしや三角関係・・・(/ω\)
穴をのぞくとオキナワベニハゼがたくさんいます。
セスジスミゾメミノウミウシは写真に写っているだけで10匹以上います。
わかるかな?( `ー´)ノ
居ついているニシキフウライウオ。ハナミノカサゴに狙われていたのが気になります…。
クレパスやらトンネルやら穴やらに行ってきました。
喜屋武岬エンジェルホール。
最後はいろんな物がぐっちゃり群れている所へも行ってきました〜。
明日はルカン礁へいってくる予定で〜す。(*´▽`*)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
沖縄本島最南端糸満近海/喜屋武岬へのダイビングは
かりゆしで!
フェイスブックもやっています。いいね!してくれたら嬉しいです。(*^_^*)

0