天気:晴れ 気温:31℃ 水温:27.5−28.5℃
風向:南東 波:1.5m 透明度:〜30m
(一番下に追記しました!笑)
そういえば!今朝NEWSで流れてました。
あの“海猿”がファンの熱い要望により、来年7月目途で新たな作品を上映するそうですよ。
9月17日にクランクイン、12月中旬に撮了予定で、来年6月の完成を目指すらしいです。
『海猿』、『海猿 EVOLUTION』、『LIMIT OF LOVE 海猿』、
前作の『THE LAST MESSAGE 海猿』ではかりゆしSTAFF達も出演&共演したのですよ。
今から新作の『BRAVE HEARTS 海猿』が楽しみです(笑)
今日は匿名希望サンと沈船エモンズへいってきましたよ!
近くで発生していた台風14号は小型だったのであまり影響はありませんでした。
しかし風向がコロコロ変わるので予測がしにくいぞ。
前日の海況予報では行けるかな〜という感じでしたが朝の予報では問題ナシ。
海況バッチリのエモンズDAYでした。
匿名希望サンはムービーエモンズだったので流しでの撮影です。
私は虫の目レンズを使って撮ってみました。プレートが写っていますよ。
プレートに徐々に近づいての撮影です。
流れもなく快適ダイビングです。
船首側の甲板。この裏の船艇側には致命傷となった突撃穴が開いているのです。
婚姻色になっているスジハナダイがいっぱいいました。ピントが甘くて残念なのですが…
エモンズの巨大ペラ。大きさの比較対象物がなかった(^^;)
海底に落ちている砲弾。その横には巨大なイソバナがあるのです。
匿名希望サンとエモンズ。大きさがよくわかる一枚です。
甲板部分。保存状態がとっても良いのです。キレイに残ってる。
潜降・浮上ロープの中層ブイには、ギンガメアジ幼魚やグルクン幼魚がいました。
水面を見上げると減圧タンクとボート。キラキラした水面と光のカーテンがキレイ。
今日のエモンズダイブは、エントリー直後からグルクンの群れが沢山。
匿名希望サンは人懐っこいツバメウオ集団にずっとつきまとわれてました(笑)
安全停止中には下からバブルオイルが浮かんでくる光景も。
エモンズは潜れば潜る程楽しみが増して面白いのですよ。
そして陸もポイントまでの海がキレイ\(^▽^)/
古宇利大橋をこの角度から見れるのもステキでしょ。
2ダイブ潜ったあとは行きつけのロケーション最高な食堂にてお昼ゴハン。
モチロンお勧めNO.1は海ぶどう丼なのですが今日私は他メニューに挑戦して“沖縄そば”を注文。
帰りがけには“ドラゴンボール”をGET。今度はドラゴンボールZをGETしてみよう(笑)
寄り道(^-^)
自然と空気が気持ちヨカッタので一枚。のんびり出来る場所です♪
夕陽がきれい。サンセットダイブがしたくなる光景(笑)ナイトダイブでもいいなー。
沖縄に遊びに来ませんかー。海も陸も満喫コース♪
どしどしリクエストしてみてくださいねー。\(^▽^)/
追記☆エモンズに潜りに行った事のある人ならわかるかも(笑)
ページを開いたら、“古宇利島ウニ漁(今帰仁村)”をクリックしてみよう♪
http://www.orionbeer.co.jp/brand/draft/video.html

0