天気:曇り 気温:28℃ 水温:26.7−27℃
風向:北東 波:3m 透明度:15−18m
今日から10月突入ですね。
気温も水温も少しづつ下がってきましたがまだまだ全然問題ナシ!
ボートコートがあれば更に快適ですよ。欲しい方はご相談くださいね\(^^)
今日はSチャン・Kサンとジンベエザメダイビングへいってきました。
まずはジンベエ網の中にて虫の目レンズ撮影。ハイチーズ。
始めはダイバー全員網を背にスタンバイから始まります。
ジンベエザメの餌付けタイムがスタート。
餌付けショーもこんなに近づいて観察できます。凄い数の魚達も一緒にもれなくついてきます。
その後、フリータイムが始まります。
だんだん近づいてくるジンベエザメに接近。
Sチャンとジンベエザメ。
ジンベエザメからの接近の時は手を前に出してガードするのです。
ジンベエザメとKサン。
こっちに来るかと思いきや途中で方向変換しちゃいました〜。
ジンベエシルエットはいつみても画になります。
正面顔はつぶらな瞳が可愛い。愛嬌たっぷりです。
甚平模様がバッチリ出ています。そして鮫肌〜。
ジンベエダイビング後のFUNダイビングは、予定していたボートが海況悪化の為欠航になったので、
急遽別ボートにて全員お初のポイントへいってきました。
ソフトコーラルがいっぱいです。しかしウネリがあった為ウネウネしてました。
虫の目レンズ効果を使ってみました。
他にもチギレフシエラガイ(白黒バージョン)やコールマンウミウシなどもいましたが写真はほとんど撮っていません。早く海況が良くなって欲しいものです。
ダイビング後は北谷の美浜アメリカンビレッジへ寄り道!
Sチャンはかりゆし行き着けの居酒屋へ、Kサンとは美味しいTACOS屋サンへ行ってきました。

ダイビングもアフターもどっちも楽しんで来ちゃいました(笑)
かりゆしでは毎日1名様からダイビング開催中!
いつでもどしどしお越しくださいねー\(^^)/

0