この度は私の家族のことでしばらく欠勤させていただき、皆さんにご迷惑をおかけして大変申し訳ありません!
以下、皆さんに、2学期開始までにやっておいて欲しいことを書きましたので読んで下さい!!
@中学2年生・3年生でグループを作り、文化祭で発表する内容を決める。
ex)ロボットグループ、アルコール爆発実験グループ、理科クイズグループなど、自分たちで考えて下さい。
Aグループを作成した後、1年生は好きなグループに入るようにして下さい。
※グループの全体の人数に指定はありませんが、4名程度が望ましいです。
例えばロボットグループが多くなるようであれば、さらにそのグループを細かく分けると良いと思います。
Bグループごとに文化祭で発表する内容や実験を紙にまとめて下さい。(できる限りリブラリアの本や、家でのインターネットを利用して下さい)
C Bを参考にして各グループで「実施目的」「実施内容」「メンバー」「準備物」等を書いて池宮(ikemiya@stu.seikyo.ed.jp)までメールで送って下さい。(内容によっては実施できないこともありますので、メールで返信をします。)
D2学期がスタートしてから実際に準備物を購入し、実験等を行っていきます。それまでに実験等の内容を深く調べ、プリント作り等に時間を費やして下さい。