2012/2/12
訂正してお詫びします 日々の活動報告
前回のブログのピアノの調律の件です。ボランティアで引き受けて頂いたとお伝えしましたが、その後の報告で少し違うことが分かりました。お願いした方はテレビにも出るくらいのすごい方で、そんな方にして頂けるとは申し訳ないと思っていたところ、その方本人ではなく、その事務所におられる若い方が来てくれるそうです。それでもとっても有難いことです。それから、ボランティアと書きましたが、実はかなりの安い値段でということです。全くの無料ではありません。それは分かっていたのですが、そんなすごい方なら無料と言ってもいいくらいだと思ったことと、全くの無料にすると次々にそういう話になってしまうので気持ちはあってもそうはできない、ということだったからです。その辺の事情を訂正してお詫びします。
いずれにしても、とても助かることで、開所式に間に合うようにして下さいます。
それから、またまたお願いがあります。記念品づくりのことです。2月3日に頑張って頂いたのですが、完成までには至らず、第2回目の作業日を設けました。
2月17日(金)10時〜12時
『ぽぽスク』にて
となっています。30分でも1時間でもかまいませんので、お手伝いしてくださる方、ぜひお越しください。お待ちしています。
2
いずれにしても、とても助かることで、開所式に間に合うようにして下さいます。
それから、またまたお願いがあります。記念品づくりのことです。2月3日に頑張って頂いたのですが、完成までには至らず、第2回目の作業日を設けました。
2月17日(金)10時〜12時
『ぽぽスク』にて
となっています。30分でも1時間でもかまいませんので、お手伝いしてくださる方、ぜひお越しください。お待ちしています。
