2月23日(水)
この日の公園では、『中当て』をして盛り上がりました。
初めは、それぞれ好きな事をして遊んでいたところへ・・・

スタッフの「中当てしようか〜」の声掛けに集まってきた子ども達。
まずは、ルールの確認です。
ルールがわかったHiくん、「当たりたくないよ〜」「僕には当てないで下さい!!」と言いながら必死で逃げます。何となくわかったような・・・のYoくんとMaくん。スタッフの「うわ〜!逃げて!」「ボールが来たよ。投げて!」の声に応じて動き回ります。
それを見ていたKyoくんも「えいっ」と投げていました。
その横で砂まみれになっているのはKoくん。部屋から持ってきた貨車やブロックを「ガシャン!」「採石場!」と、トーマスの話を再現しているようです。そういえば・・・「第4シリーズ」とかって言ってたような・・トーマスのビデオ、一度見てみようかな〜。
暖かさを感じ始めたら、水遊び解禁!?
排水溝のふたを開け、大きな石や小さい石をたくさん取り出していました。みんなのために掃除をしてくれたのかもね。
Yuくんもおわんやペットボトルを使ってToくんと水遊びをした後、ブランコでほっと一息。
どの子もたっぷり公園遊びを満喫しました。
そして、この日、スタッフOさんが『フェルトのままごとセット』をプレゼントして下さいました。
たくさんありがとうございます。
早速Maくんが、目をキラキラさせて、大事そうに遊んでいました。
ごっこ遊びがどんどん広がっていくといいなと思っています。

4日のわくわく教室はお店屋さんごっこです。

他の日にもきっとお店屋さんが続くと思います。


1