1/5(木) 『何て書こうかな〜』
11人が元気にやって来ました。
まずは、昨日も楽しかった「坊主めくり」。
Riくんは、大好きな「ぐるぐるどっか〜ん」鑑賞中。
『今日は、こんなん持って来てん。』持参したカードの説明をしてくれます。
10:30からは、5人は御供田公園へ。
MaくんとHiくんは、公園でスクーターで追いかけっこ。
Yoくんはブランコを高くこいで、にこにこ。
Kaくんは、自転車の後ろに乗せてもらったり、スクーターに乗ったり。
今度は、すべりだいで鬼ごっこ。『急いで逃げろ〜』
Yoくん、自転車に挑戦。ふらふらするけれど、直線では1人で乗ることができ、本人も嬉しいのでしょう。声を出して笑っていましたよ。Eちゃんは、すべりだいで遊びました。
5人が、公園に行っている間に、「書き初めをしよう〜。」
Riくん、筆を持ってはみるものの、『手で広げるのも面白いよ〜』
Toくん、真剣。
Moくんも、ペタペタトントンッと手の方が表現しやすいようです。
Juくんは自分の名前を書いて、Kaくんは難しい漢字に挑戦し、書き初め、午前の部終了。
食後も、またまた「坊主めくり」。Hiくん、はまりましたね!?
書き初め午後の部は、早く公園に行きたい Eちゃんからスタート。
スタッフは手を添えているだけなので、手を離してみると、Eちゃんも筆を放してしまいます。・・・、『私は早く行きたいの!!』ということだったのでしょう。書き終えると、にこにこして、出かけて行きました。
Yoくん、見本の字を見てさらさらさら〜。
お気に入りの「ノバウサギ」と一緒に。
『何書いてもいいんですか?』とだけ聞いて、紙いっぱいに大きな字を書いたHiくん。
それを見てやってきたMaくん。『あっちにも書いたら?』というHiくんに、『あっ、あ〜』
僕は書くとこ、決めてるの!・・といった感じでしょうか。
何度誘っても来なかったYuくん。こちらが諦め、そろそろ片付け始めようとしていたら、不意に来て、ささっと書いて立ち去りました〜。・・・自分のタイミングがあるんだね〜。(私達もそうだけど。)
この2人の共通点。『いないいないばあ』のCDが大好きなこと。
Maちゃんは、のりのりで振りつきで歌っています。このCDがかかっている時の集中力に、びっくりです。
午前中にKaくんが作り始めたことがきっかけで、折紙の手裏剣を壁の的に当てて遊ぶことが楽しくなったYuくん。
いろんな友達に声をかけて、投げていました。『様になっているでしょう!?』
公園に行ったEちゃんは、ボール投げをしたり、地域の小さい子と遊んであげたいようで、砂場セットを差し出したりしていました。
Kaiくんは、鳩追いかけ、Maくんはスクーター、Kaくんは自転車の2人乗り。Toくんは、ブランコやすべりだいで遊び、Moくんは久しぶりの御供田公園。
あちこちに質感の違う砂や葉っぱがあるので『飽きないなぁ〜』
おやつの後、室内を走り回るわんぱく3人組。
動きのある遊びと、静かな遊びをなんとなく交互にしながら遊んだ1日でした。

1