4/21(土) 緑豊かな公園で・・・。
桜の花見には肌寒いくらいでしたが、やっと春の陽気になってきて、ぽぽろのチューリップがきれいに咲きました。
ボールプールが大人気

利用2回目のAちゃん、同じ学校のMoちゃんがいて、嬉しそう。

Kaくんは、持参した電車の本をみんなに見せて、電車の種類を詳しく教えてくれます。
別館では、天井からぶら下がった空気の抜けた風船を見付けたToくん。それでも嬉しそうにパン食い競争のように、パクッとくわえて感触を楽しんでいました。
そして、スタッフの背中が空いているのを見付けると、エイッと飛び乗り、おんぶを要求。
元気いっぱいのMiちゃんは、走り回りたくてウズウズ

Taさんの腕を持ってグルグル・・・
Taさんが、ひっくり返ると、『待て〜』
視点の先には、Hiくん。『あ〜

助けてください、僕は追いかけられるの苦手なんです

』と台所や押入れに隠れながら、逃げていました。
Koくんは、一足先に公園に行く事にしました。外から別館を覗くと・・・、今度はMoちゃんがTaさんをやっつけて!?いました。
Eちゃんは、大好きなあんぱんまん図鑑を見ている様子。Aちゃんは、トンネルマットでころころころ・・・。
壁にぶつかり、ドシ〜ン
『電車の本を見ていたら、乗りたくなってきたな〜

』
Hiくんは、キーボードから流れる「♪線路は続くよ」に合わせて、箱を太鼓代わりに叩いていました。
MoちゃんとYuくんが見ているのは、ウルトラマンの本みたいですよ。
『かっこいいよね〜

』
公園に行ったKoくんが、いつものようにブランコに乗っていると、Moちゃん、Yuくん、Hiくんがやって来ました。
山を作る様子をじ〜っと見つめるYuくん。
すべり台をシュ〜
『僕もやろうかな・・・』と登ったけれど、『やっぱりや〜めた!』と下りてきちゃいました。
草をむしりながら、リズミカルに地面を叩いていましたが、『Hiく〜ん』と寄って行くと、逃げるので、みんなで少し追いかけ遊びをしました。
公園の藤の花も咲き始めていましたよ。
お弁当を食べ終えた頃、Moさんが来てくれ、電車に乗りたい気分になっていたKaくんと、追いかけっこで(気持ちが)くたくたになっていたHiくんが、『電車散歩に行きたいな〜』とおねだり。「3時までに帰って来てね!」に『はい

』といい返事をして出かけていきました。
午前中はぽぽろ公園で遊んでいたKoちゃんは、ボールプールに飛び込んだり、別館に広げたボールをさらにはじき飛ばしたりと、大胆な遊び方を披露。
Koちゃんが、広げてくれたボールを使って、スライダー遊び。
3人、連結して滑れるかな〜。
他の子ども達は御供田公園へ・・・。
Toくん、うんていにぶら下がった後は、グランド側に行き葉っぱ探し。
ブランコをしたり、
しゃぼん玉をしたり。
誰がたくさん吹けるかな〜?
以前は落ち葉を集めていたのに、この頃は青々としたのがいいようで、手触りをしっかり吟味してから1〜2枚、失敬しています。
暖かい、を通り越して暑い!

・・・となれば、求めるものはやっぱり水
ハンモックを持参して、優雅でしょう〜
『私も!』
『私も〜!』
Toくん、今度は木登りしていました。
それを見て、『Koもやる〜』『どきどきしたけど、面白かった〜』
この後、Toくんが下りてきたら、なんとびっくり

両手に一つずつたまごを握っておりました
ぽぽろに戻りおやつを食べ終えた頃、電車散歩の2人が、『大阪駅を見てきたよ〜』と満足そうに帰ってきました。

2