4/12(金)
この日は低学年の子が多く、ぽぽろはとってもにぎやかでした。
すべり台の上にみんな立ちたいようで、ぎゅうぎゅうに
Soくんの狙った先は…
あんなに離れたボーリングのピン!当たるかな〜
見事に倒した後は、自分でせっせと用意して、また投げるのでした。
Taくんはボールプールでのんびり
いつもお絵描きをして過ごすことの多いYuくんが、『今日は、元気なYuくんになります!』と宣言して、選んだ遊びは『貞子ごっこ』 …何故かスタッフToが、髪で顔を隠すと貞子になるらしい

それを見て、1年生のSoくんも真似っこ。
Soくんが、『待て、待て〜』と追いかけると、6年生のYuくん、ちょっと加減をしてくれている感じ!?
貞子に追いつかれそうになって、『きゃ〜!』とこの弾ける笑顔

こんなに走り回るなら…と、公園に誘ったら、それはあっさりと却下するYuくんでした。
おやつの後は音楽あそびでみんな楽しそうです。
音楽に合わせて歩いたり、
馬になったり…。
タンバリンを叩こう

と歌われて、目の前にタンバリンが出てくると、思わずポンポン
良い音がするでしょう
鈴のついたひもを みんなで揺すると今度はチリチリン

いろんな音が出て 面白いね〜。
バルーンが始まると低学年の子はすぐに来て、中に入って楽しそう。
今日が初ぽぽろのSoくん。『楽しそうだけど…』と思いつつ、ためらう様子が背中から伝わって来ます。
気になったら覗きつつ、今日は耳だけ参加。どんなことをして遊べるのか、いろいろ探りながら過ごした一日でした。

2