6/19(水)『え…雨やで。』
前週までは、あんなに晴れて暑く「いよいよプールだね

」と、準備を整えた途端、梅雨空に突入…。だけど、やはり蒸し暑いので、小雨は降っていたけれど、高架の屋根もあるしと、プール開き決行
Hiくんは、『え!?雨なのにやるんですか?僕は結構です

』とGoさんとおしゃべり&トランプをしていました。(トランプ、学校でもやっているようで、ババ抜き、七並べに はまっています。)
久しぶりのJuくん、プラレールで遊んでいましたが、「プール入る?」と聞くと、すぐに立ち上がり着替えに行きました。
NaくんもAちゃんも入る気満々。送ってきた母の方が、『学校で入れなかったから、嬉しいですけど、こんな天気でも入るんですね〜

』とびっくり。(学校のプールは水温も関係していると思いますが、ぽぽろはお湯を入れたりして、ちょっと贅沢プールなので

)
『プールはいつ?』と楽しみにしていたFuくん。やってきた時に駐車場のプールをチラッと見て、私の顔を見るなり、『え…雨やで。』と冷静な一言。(まさか、君にそう言われるとは…

)「そうやな〜。別に入っても入らなくてもいいよ

」と返すと、『入るよ

』
湯のホースを片手に遊ぶFuくんのおかげで、あったかプールでくつろぐNaくん。
初めは目当ての友だちがプールに入らないから「入らない!」と言っていたSyoくんも、ちょこっと入ってさっぱりした後、ババ抜き。
最近のKoちゃんは、ぽぽろで寝て過ごすことが増えています。しかも、全身毛布にくるまって…。暑いでしょうに…
おやつを早く終えた2人は、Moさんが持って来た大きな風船でキャッチボール。
スカーフをつなげた紐を持って、歌いながら揺らします。
Moさんが用意してくれる楽器は、見た目にも面白いものがいろいろ。
今日は、カエルの形のギロ。背中の部分がギザギザになっていて、棒でこするとカエルの声のような…
私達のは、ミニガエル
床に置いて鳴らしたら、どうだろう?
寝ていたKoちゃんも『何の音?』
みんな、熱心に鳴らしていましたよ。
スカーフをレイのようにかけてもらったYoくん。
ウクレレに合わせて、動物達がフラダンスをする紙芝居。
ウクレレが気になるSyoくん。『ちょっと見せて!』
いろんな動物が出てくるし、簡単な歌で繰り返すので、みんなも見入っていると…
反対側で寝ていたKoくんもやって来て、
覗き込み始めましたよ。
その後は いろんな楽器で音を出してみました。
最後は、しゃぼん玉で盛り上がりました。
しゃぼん玉を追いかけたり、捕まえたり、
自分で吹かせてもらったり…。
Fuくんは、押入れにこもり、Taくんとおばけごっこ。
Taくん扮するおばけが、押入れの扉を叩いたり、気味の悪い声を出したりするので、押入れの隅で身を縮めて、1時間以上ドキドキ感を楽しんでおりました。


1