7/3(水)
梅雨空続きで、日差しがないので水が冷たいかな…と思いつつ、やっぱりムシムシジトジトするので、プール決行

『学校で入ったから、もういいです〜

』とお断りする子もいて、二人で一つを使うような ゆったりプールタイムとなりました。
誰が一番長く顔を浸けていられるかな?
水鉄砲をカメラに向けて、いたずら顔のNaくん。
Syoくんはホースで、高架を狙います。
Kaちゃん、婦人警察官みたい!?
真ん中のプールの空気が抜けてきたので、片付けようかと思ったら、『屋根にして〜!』
覗いてみたら、こんな感じ。
みんなで寝そべりながら、隠れ家気分。ホースで遊んでいても、ばれないしね〜!?
プールから上がると、1本のヒモが大活躍。
さぁ、くぐれますかな?
『私は ジャンプするわ〜』
『くぐるのもできるけどね。』
それを見ているNaくん。『ヒモの持ち役もいいし、くぐるのもいいな〜』の気持ちが表れているね。
さっきより低くなったぞ!さて、どうする…。
『これでどう?』…確かに、目線はそうなんだけど…。
どんどん楽になっていません??
この日も4時過ぎから散歩に出かけたSyuくん。出るときから、何だか空の様子が怪しいぞ…。そして、30分後、土砂降りの雨。ポツッと来た途端、ザ〜っと降り出し、慌てて近くの施設の方に傘を借りたものの、風も強くてすぐに足元はびしょびしょになりました。ぽぽろのプールには、入りたがらない(肩まで浸かる本物のプールがいいそうな。)Syuくんに、天然シャワーのプレゼントだったのかな。
小降りになってくると、公園のジャングルジムのてっぺんで風に吹かれながら、駐車場の車を眺めるSyuくんでした。

1