4月2、9、16、23、30日(土)
4月の土曜日の様子をお伝えします\(^^)/
(まとめてしまってすみません

)
まずは
2日!
Mくんは押入れで犬ごっこをしようと
押入れの中を整理し始めました
整理中に・・・

本を見つけて・・・

あるある

なかなか整理がはかどらないやつね

みなさんはそんなことないですか

?
続いては
いつもお弁当を買いに行っているFくんとYくん

今日も駅まで買い物に行きましたが帰ってくると不機嫌・・・
理由を聞くと・・・「高いねん!」と。
どうやらセットを買おうと思ったらお金が足りなかったそうです

怒りの一枚がこちら
9日
送迎車を始めてみるKくんは車に興味津々

「誰が決めたん?」「何円したん?」「いつ来たん?」・・・
と次から次へと送迎車に関する質問が

1日のほとんどを送迎車のそばで過ごしました
16日
いい天気の日にはやっぱり公園

Tくんは公園で葉っぱめぐり

高い木の葉っぱもなんのその!
背伸びやジャンプをすると余裕で手が届いちゃいます
Aちゃんは遊具めぐり
・・・あれ?

ちょっと小さかったね
そしてKくんとYくんは水遊び

2人で協力してスタッフを追いかけまわしていました
23日
中高生ばかりのこの日は
1日がとてもゆるやかに過ぎていきます
ボールプールに
砂遊びに
お絵かき

それぞれに好きなことを好きなだけ楽しみました
そして
30日
にぎやかな室内が苦手なKくん

しかし今日は、他の子たちが外に出て行っていたので
室内でゆったり過ごせました
上機嫌で過ごしているKくんに悲劇が・・・

ニコニコと室内をスキップで移動していたKくんでしたが
ゴンッッッ
背の高いKくんは押入れの入口で頭を打ってしまいました

1日楽しめたのに
最後は痛そうな顔で送迎車に乗って帰っていきました・・・
朝から夕方まで子ども達がいると
毎日いろんな出来事が起こります
楽しいことや悲しいことびっくりすること・・・
明日はどんな出来事が起きるのでしょうか?
楽しいことがたくさんありますように


0