あっという間の一年でした。
今日から新年度。

桜もぼちぼちと咲き始め春の到来を感じずにはいられません。
4月は新しい出会いの月。本当に胸がワクワクしますね。
今年はどんな出会いがあるのでしょうか。
さて、今日は昨日の話、3月は別れの月ですね。
ぽぽろに来ていた中3メンバー4人もめでたく卒業。もうすぐ高校生です。
というわけで昨日は卒業おめでとうの会

を開きました。
Ryuくん、Yuくん、Koさん、最後まで顔を見せてくれてありがとう!
A・Yくん、最後に会えなくて残念だったけど、高校生になっても元気に楽しくすごしてね!

スタッフのMさんが手にしているのはジャニーズのうちわ…?
いえいえA・Yくんのうちわです。
司会はHiくんが務めてくれました。

オープニングはスタッフHoさんのフルート演奏で幕開け。
一同が静かに聞き入った素敵な演奏でした。

お次はスタッフToさんによるパネルシアター「猫のお医者さん」
「ねこねこねこーのおいしゃさん〜♪」
とメロディが頭から離れません。
猫の先生が「ニャア!」と気合を入れて次々に患者さんを治していく楽しいお話です。
いつの間にかToくんが助手になっています。

僕からはみんなの思い出をまとめたスライド上映をプレゼントさせてもらいました。
Ryuくん、あこがれのToさんと一緒に楽しく観てくれています。

「イヤサァサァ!!」「イヤサァサァ!!」
と盛り上がったのは音楽あそび教室のスタッフMoさんの息子さんことミッチーの琉球太鼓です。

大迫力!卒業生たちもしっかり太鼓を叩きました。
ミッチーさん、ありがとうございました!

色紙と花束の贈呈です。深々。

なんとKoさんがピアノを弾いてくれました!
「小さな世界」素敵でしたね〜。彼女は朝からスタッフに演奏したいということを伝えてくれていました。
動画もあるようなのでまたアップされるかもしれません。
*

ムードメーカーでぽぽろをいつも賑やかしてくれた中3のお兄ちゃんお姉ちゃんたち…
またあそびにきてね!
中3メンバーは昨日でぽぽろも卒業です。
この1年間、数々のドラマがあり、たくさんの成長もありました。
高校生になっても彼ら彼女らの豊かな放課後の時間が保障されることを切に願います。



3