ぽぽろっこ
ぽぽろ大東の子どもたちの様子をお伝えします。
カレンダー
2022年
June
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
第4回キラリホットの子育て教室
夏季連続講座の案内
卒業・進級を祝う会
万博記念公園
お別れ会
最近のコメント
いつもお世話になっ…
on
すいかわりC
休みの日にブログ…
on
すいか割り 第5弾
いつもお世話になっ…
on
見〜つけた!!
すごくステキな時間…
on
卒業生を送る会
題名だけしか読めま…
on
寒さ和らぐ!?
記事カテゴリ
学童保育 (563)
お知らせ (3)
ノンジャンル (0)
過去ログ
2019年7月 (1)
2018年7月 (1)
2018年4月 (5)
2018年3月 (7)
2018年2月 (21)
2018年1月 (1)
2017年11月 (1)
2017年10月 (2)
2017年7月 (2)
2017年6月 (13)
2017年5月 (12)
2017年4月 (8)
2017年3月 (1)
2017年2月 (14)
2017年1月 (1)
2016年12月 (2)
2016年10月 (21)
2016年8月 (1)
2016年7月 (6)
2016年6月 (6)
2016年5月 (1)
2016年4月 (2)
2016年3月 (2)
2016年2月 (6)
2016年1月 (9)
2015年12月 (6)
2015年11月 (9)
2015年10月 (16)
2015年9月 (18)
2015年8月 (7)
2015年7月 (8)
2015年6月 (4)
2015年5月 (11)
2015年4月 (2)
2015年3月 (5)
2015年2月 (7)
2015年1月 (10)
2014年11月 (2)
2014年10月 (6)
2014年9月 (5)
2014年7月 (7)
2014年6月 (6)
2014年5月 (3)
2014年1月 (2)
2013年10月 (2)
2013年9月 (10)
2013年8月 (9)
2013年7月 (27)
2013年6月 (6)
2013年5月 (5)
2013年1月 (1)
2012年12月 (1)
2012年11月 (1)
2012年10月 (21)
2012年9月 (11)
2012年8月 (20)
2012年7月 (1)
2012年5月 (1)
2012年4月 (5)
2012年3月 (2)
2012年2月 (3)
2012年1月 (2)
2011年12月 (20)
2011年11月 (14)
2011年10月 (14)
2011年9月 (12)
2011年8月 (17)
2011年7月 (6)
2011年6月 (17)
2011年5月 (14)
2011年4月 (11)
2011年3月 (7)
2011年2月 (4)
2011年1月 (3)
2010年12月 (6)
2010年11月 (4)
2010年10月 (4)
2010年9月 (3)
リンク集
(旧)ぽぽろっこ
ぽぽろ番
→
リンク集のページへ
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
« 大東市内は秋祭りでした
|
Main
|
天高くの秋になりました »
2010/10/7
「御供田公園も秋の色」
学童保育
2010.10.6.
今日はMaくん、Yuちゃん、Koくん、Yuくん、THくん、TKくん、Hiくん、Syuくん、Kyoくんと音楽教室にYHくん、Moちゃん、RiちゃんとスタッフMo・Hi・Sya・Ho・To・Tu・Ha・Yaでした。
音楽教室ではRiちゃんは鈴やシンバルがお気に入り
スティック・ホーンで歌に合わせて
叩いているのはMoちゃん。Yuくんは立って移動しながら叩くのでそばにいると叩かれてしまいそう
朝晩は肌寒いくらいになってきましたねぇ。御供田公園やその道中には、キンモクセイの甘い香りがしていましたよ
8月のプールには喜んで入っていたのに、9月になった途端プールの誘いを断っていた季節の変化に敏感なTKくん。機嫌よく来て、ニコニコバランスボールで遊んでいたのですが、『公園に行くよ〜』に『ぃやん』とタオルケットにくるまり、今日はお留守番
Syuくんの最近のお気に入りは『日産・キューブ
』。公園に着くなり『キューブ見に行く〜』と公園周辺を散策。新しい道も発見し一緒にいたToも『へぇ〜、こんな道に繋がるんだねぇ』とびっくり
Koくんは小枝を集めて、Maくんは地面に大好きなトーマスを描き、
T・Hくん、Kyoくん、Yuくん、Yuちゃんは滑り台や砂遊びをしました。
ぽぽろに戻りおやつの後は、パネルシアターで『はたらくくるま』と『ふしぎなたまご』をしました。歌に合わせて次々と車を貼りに来てくれます。
ふしぎなたまごはいろんな色や形のたまごから、思いがけないものが出てきます。水玉たまごからカエル
が生まれたり、四角いたまごから机と椅子が出てきたり…スタッフの方がう〜ん
と悩む姿も…
パネルシアターで一息ついた後は、積木をつなげてアスレチック
待ってました
とばかりに次々と参加。皆の周りを箱車に乗って回ったり、バランスボールに寄り道したり…自由に楽しみました。
ボールプールの中のSyuくん、押し入れにいるTuさんに向かってボールを投げるとすかさず返球されるので、喜んで何度も投げていましたよ。返って来たボールをひょいひょいとよけるのもなかなか上手です
たっぷり遊んだぽぽろっこ達でした
1
投稿者: T&H
詳細ページ
-
コメント(0)
トラックバック(この記事にリンクしている関連ページ)一覧
この記事へのトラックバックURLはありません
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
teacup.ブログ “AutoPage”