2021/2/28 20:20
試合結果報告と日本記録誕生 選手による記事
こんばんは!
今週ブログを担当します大川です
まずは今週末に行われた試合の結果報告をさせて頂きます。
♦2月27日(土)15:40スタート
第104回日本陸上選手権大会クロスカントリー競技 シニア男子10k
出場選手 滋野 聖也選手
結果 30'44 40着
※レース終盤の滋野選手


♦2月28日(日)9:15スタート
びわ湖毎日マラソン
出場選手 猿渡 翔選手
結果 DNF(33k付近で途中棄権)
※レース三日前の猿渡選手とおまけの橋本選手

猿渡選手は残念ながら途中棄権となりましたが
選手2名全力を尽くしての結果です。
ご声援ありがとうございました。
そして猿渡選手が出場したびわ湖毎日マラソンで
日本新記録が出ました!
日本新記録を出した選手は富士通の鈴木 健吾選手で
私の大学の同期になります。
大学時代共に過ごしてきましたが、鈴木選手はとにかく
人一倍努力する選手でした。
努力の賜物です。
私も結果を残せるよう信念をもって練習していきたいと思います。
以上になります。
来週のブログ担当は滋野選手です。
今週ブログを担当します大川です

まずは今週末に行われた試合の結果報告をさせて頂きます。
♦2月27日(土)15:40スタート
第104回日本陸上選手権大会クロスカントリー競技 シニア男子10k
出場選手 滋野 聖也選手
結果 30'44 40着
※レース終盤の滋野選手


♦2月28日(日)9:15スタート
びわ湖毎日マラソン
出場選手 猿渡 翔選手
結果 DNF(33k付近で途中棄権)
※レース三日前の猿渡選手とおまけの橋本選手

猿渡選手は残念ながら途中棄権となりましたが
選手2名全力を尽くしての結果です。
ご声援ありがとうございました。
そして猿渡選手が出場したびわ湖毎日マラソンで
日本新記録が出ました!
日本新記録を出した選手は富士通の鈴木 健吾選手で
私の大学の同期になります。
大学時代共に過ごしてきましたが、鈴木選手はとにかく
人一倍努力する選手でした。
努力の賜物です。
私も結果を残せるよう信念をもって練習していきたいと思います。
以上になります。
来週のブログ担当は滋野選手です。
2021/2/21 19:00
トラックシーズンに向けて
こんばんは!
組み立てていないプラモデルの山を
なかなか崩せない稲毛です。
2月も終わりに近づいて徐々に暖かくなってきましたが、
花粉が飛散し始め、花粉症の方には
辛い時期がやってきました
薬のおかげかまだ症状は軽いですが自分もその1人です。
さて、全日本実業団ハーフも終わり、今月の残すレースは
滋野選手が出場する日本選手権クロスカントリーと、
猿渡選手が出場する琵琶湖マラソンになりました!
他の選手は春のトラックシーズンに向けて
各々の状態に合わせて練習を行っています!
こちらが選手たちの練習風景です!


トラックで練習を行う大川選手と滋野選手





クロスカントリーで練習を行う選手たちです!
年度が明け、本格的にトラックシーズンが始まるまで
残り1ヶ月と1週間。
あっという間に過ぎてしまうこの時間を大切に使い、
トラックレースの結果を求め、駅伝の追い風となるよう
奮闘してまいります!
来週のブログ担当は大川選手です。
よろしくお願いします。
組み立てていないプラモデルの山を
なかなか崩せない稲毛です。
2月も終わりに近づいて徐々に暖かくなってきましたが、
花粉が飛散し始め、花粉症の方には
辛い時期がやってきました

薬のおかげかまだ症状は軽いですが自分もその1人です。
さて、全日本実業団ハーフも終わり、今月の残すレースは
滋野選手が出場する日本選手権クロスカントリーと、
猿渡選手が出場する琵琶湖マラソンになりました!
他の選手は春のトラックシーズンに向けて
各々の状態に合わせて練習を行っています!
こちらが選手たちの練習風景です!


トラックで練習を行う大川選手と滋野選手





クロスカントリーで練習を行う選手たちです!
年度が明け、本格的にトラックシーズンが始まるまで
残り1ヶ月と1週間。
あっという間に過ぎてしまうこの時間を大切に使い、
トラックレースの結果を求め、駅伝の追い風となるよう
奮闘してまいります!
来週のブログ担当は大川選手です。
よろしくお願いします。
2021/2/14 18:17
全日本実業団ハーフ 選手による記事
こんばんは!
マー君が日本のプロ野球界に帰ってきてハッピーな楽天ファンの池田です⚾
今でもシーズン24勝負けなしや、日本シリーズの制覇の感動は忘れられません。
僕もマー君のように応援してくれる人の記憶に残る選手になりたいです❗
さて前置きはこの辺にして、
タイトルにもあります通り、全日本実業団ハーフマラソンが本日行われ、
チームから4名の選手が出場しましたので結果を報告します!
【第49回全日本実業団ハーフマラソン】
◯48着 橋本 1時間2分37秒 自己新
◯65着 福島 1時間2分59秒 自己新
◯68着 藤江 1時間3分03秒
◯139着 稲毛 1時間5分12秒
以上になります。
橋本、福島選手は大幅に自己ベストの更新し冬場の練習の成果が実りました!
また藤江選手は自己ベストに迫る記録で安定感のある走りでした。
稲毛選手は苦しい走りとなり課題が見えたと思いますので、改善して春先に元気な姿を見せてくれるでしょう!
私もハーフ組負けないように残り少ない冬季練習を頑張りたいと思います!燃えています🔥
最後に本日の試合の写真をお送りします!

力走する橋本選手🏃♂🔥

33歳とは思えぬ、バネのある走りの福島選手👏

カメラ目線の藤江選手👀📷

粘る稲毛選手‼
以上になります🙇♂
今週のブログはこの辺でお別れしたいと思います!
来週の担当は稲毛選手になります!
よろしくお願いします👍
2021/2/7 19:00
まだまだこれから 選手による記事
こんばんは

30歳になりMr.プレスの凄さを実感している三宅です

俊さんさすがです‼
ご存知の方も居ると思いますが自分の職場は工場内の
機械の点検やメンテナンスなどを行う職場で休日出勤などもあります!
駅伝シーズンは合宿などに沢山行かせていただいているのでこの時期は、休日出勤など仕事を頑張っています

もちろん練習もしっかりと頑張っています!
仕事と陸上の両立を目指しまだまだ頑張っていきますよ

チームの予定は来週全日本実業団ハーフがあります。
プレス工業からも数名の選手が出場し各々のベストの走りを期待したいです!
コロナ禍の中開催して頂く事に感謝し頑張ってきます!
結果は来週のブログで報告させて頂きます。

池田選手

長髪に戻りつつある三宅
他の選手の練習風景はレース結果と共に報告できたらと思います
来週のブログはチーム1楽天ファンの池ちゃんです!
よろしく!