2019/10/6 16:03
あと1ヶ月!! 選手による記事
こんにちは!
今月で35歳になる今村です。
世界陸上
競歩金メダル!
リレー銅メダル!!
ラグビー3連勝!!!
スポーツが盛り上がっていますね!!!
タイトルにもありますが、
東日本実業団駅伝まで1ヶ月をきりました。
練習でも緊張感が増してきています。
これから1ヶ月間でしっかりと仕上げていきたいと思います。
そして世界陸上、ラグビーみたいにスポーツを盛り上げられるような走りが出来るように頑張りたいと思います。

最近の練習風景。
まだ暑いので夜に走っています。
さてさて
今回は私が使用しているケア用品を紹介したいと思います。
紹介したいのは
サンクトバンド社の『コンプレフロス』
と言うものです。

こんな感じのバンドです。
コンプレフロスとはドイツで著名なスポーツ理学療法士さんが開発したコンディショニングツールです。
使用方法はバンドを身体に巻き付けて圧迫し、その状態で2分間を限度に自動運動や他動運動を行います。
解放すると血流、水分が流れてくれます。同時に筋膜の癒着も取れるのでおススメです。関節可動域の増加や、動作時の違和感を緩和する効果が期待できます。
ただ、循環器(心臓や肺)に病気を持つ方・静脈瘤・静脈血栓がある方などは禁忌です。
私の使用方法なのですが、立ち仕事などで浮腫んでしまった足に使用してます。
走る前に使用すると浮腫がとれて良い感覚で走り出せます。
興味のある方は是非ネットなどで調べてみて下さい。
明日から北海道の千歳に仕上げの合宿に行ってきます!
チーム一丸となって良い結果を掴み取れるように頑張りたいと思います。
次回担当は福島です!
よろしく!
今月で35歳になる今村です。
世界陸上
競歩金メダル!
リレー銅メダル!!
ラグビー3連勝!!!
スポーツが盛り上がっていますね!!!
タイトルにもありますが、
東日本実業団駅伝まで1ヶ月をきりました。
練習でも緊張感が増してきています。
これから1ヶ月間でしっかりと仕上げていきたいと思います。
そして世界陸上、ラグビーみたいにスポーツを盛り上げられるような走りが出来るように頑張りたいと思います。

最近の練習風景。
まだ暑いので夜に走っています。
さてさて
今回は私が使用しているケア用品を紹介したいと思います。
紹介したいのは
サンクトバンド社の『コンプレフロス』
と言うものです。

こんな感じのバンドです。
コンプレフロスとはドイツで著名なスポーツ理学療法士さんが開発したコンディショニングツールです。
使用方法はバンドを身体に巻き付けて圧迫し、その状態で2分間を限度に自動運動や他動運動を行います。
解放すると血流、水分が流れてくれます。同時に筋膜の癒着も取れるのでおススメです。関節可動域の増加や、動作時の違和感を緩和する効果が期待できます。
ただ、循環器(心臓や肺)に病気を持つ方・静脈瘤・静脈血栓がある方などは禁忌です。
私の使用方法なのですが、立ち仕事などで浮腫んでしまった足に使用してます。
走る前に使用すると浮腫がとれて良い感覚で走り出せます。
興味のある方は是非ネットなどで調べてみて下さい。
明日から北海道の千歳に仕上げの合宿に行ってきます!
チーム一丸となって良い結果を掴み取れるように頑張りたいと思います。
次回担当は福島です!
よろしく!
この記事へのトラックバックURLはありません
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ