全国ニュースを見て驚かれた方も多いと思いますが
2月24日未明、益田市内で突風が発生しました

資料館はルートからはずれていたので無傷でしたが、
もしもこの近くを通ったらと思うと・・・ぞっとします。
私は自宅で寝ていたのですが、
突然、
ゴーゴーという轟音と、台風のような強烈な風が
バンバンと窓ガラスにあたる音で目が覚めました。
直後にグラグラと家が揺れ始め、最初は地震かと思いましたが、
家が丸まるごと揺すられているような変な揺れ方だったので、
何の衝撃かわかりませんでした
パシッという乾いた音とともに閃光
が走り、(電線が切れた?)
次第に揺れがおさまると
バラバラとあられが降るような音や
バタン、ガラガラ、バリバリと色々な音が続きました。
朝、外に出てビックリ


電柱にひっかかったトタン屋根や1m以上ある木材、
砕けた植木鉢や一升瓶、ゴミ箱などが散乱していました。
これを見た瞬間、あれが竜巻だったことを理解しました

今回、益田市で発生した突風は特異な例のようですが、
二度目がないとも限りません。
みなさんお互いに気をつけましよう。