御朱印帳作りを開催しました

朱印帳というと、蛇腹折りのイメージを
持たれる方も多いと思いますが、
今回は、和綴じで紙を綴じ、
オリジナルの朱印帳を手作りしました
作業は順調に進んだのですが、
時間が30分もオーバーしてしまいました


時間配分のミスです。すみません
出来上がった朱印帳は
どれも初めて作ったとは思えないほど
素敵な出来映え
早速、川向こうの萬福寺へ
御朱印をいただきに参りました
神一住職に御朱印を書いていただいている間、
奥様に萬福寺についての解説をしていただきます
初めて聞かれる方も多く、
みなさん熱心に耳を傾けていらっしゃいました
30分後、それぞれ手元に戻った
ご自分の御朱印帳を開いて
萬福寺の御朱印を目にすると、
「おぉー


」という
満足そうな声が

「素敵な朱印帳が出来て嬉しい

」
「とても満足です

」
というお声をいただきました。
参加者の皆さんに満足していただけて、
私達こそ大変嬉しく思います
ご参加いただいた皆さん、どうもありがとうございました
