島根県の最西端、益田市にある歴史民俗資料館なんじゃけど知っとんさる?
益田市はねぇ、ぬくうて晴れとる日が多い町なんよ。よお覚えといてやんさい。
このブログは、展覧会やイベント情報(裏話含)、
日々の出来事やお得な情報なんかをぼつぼつ書いとります。
益田を知っとる人も知らん人もまぁちょっと見ていきんちゃいや(^−^)
2018/10/27
街角ウォーク
〜近代化遺産と登録文化財を見て歩こう・匹見編〜
を開催しました。
てるてる坊主がきいたのか

雨がピタリとやみました
ちょっぴり曇り空ですが、
皆さん元気よくバス

に乗り込んで
いざ匹見へ

美濃地屋敷で渡邊友千代さんと合流し、
詳しく解説して頂きました。
いつもは静かなお屋敷の中に、
軽妙なお話と笑い声が響き渡り、
かつての賑わいを思い起こさせました。
ウッドパーク周辺を散策する頃には秋晴れとなり、
肌に陽射しの強さを感じるほどでした
ご参加いただいた皆さんありがとうございました

投稿者: 益田市立歴史民俗資料館
詳細ページ -
コメント(0) |
トラックバック(0)
2018/10/26
明日の天気が気になります・・・
今のところ、予報は曇り
うん。きっと大丈夫
明日の街角ウォークは、バスツアーですので
少雨でしたら決行します
でも、せっかく匹見に行くのですから
晴れの方が楽しいですよね
駐車場は、資料館の他に、
益田小学校の職員駐車場
をお借りしましたのでそちらもご利用下さい
さあ、てるてる坊主作ろうか(遅)
投稿者: 益田市立歴史民俗資料館
詳細ページ -
コメント(0) |
トラックバック(0)
1 | 《前のページ | 次のページ》