10月になり、清々しく秋の気配が感じられるようになってきました〜(*^_^*)
また、台風も頻繁に発生していて動きが気になるところです・・・
イベントの多い時期ですから、特に週末は晴れて欲しいと願います

(>人<)
まずは、新米まつりのご報告から(^^)
2013☆新米まつり 第2弾開催しました!
10月5日(土)6日(日)両日なんともすっきりしない天気

になってしまいましたが、
今年も無事新米まつりが開催出来ました
5日のイベント
・新米食味コンテストinさかがわ 2013 の開催
今年もさかがわ地区の美味しい新米を県にお願し、食味検査していただきました。
16件の生産者さんのお米21点の食味値を検査しました。
食味値78あると「おいしい」といわれるお米。
さかがわのお米結果は、平均値がなんと、85.3でした!!
ちなみに最高の食味値は91

上位4名の米を同条件で炊き上げ、4名の生産者のお米食べ比べをして頂きました。
同条件・・・実は、今年ちょっとハプニングがありまして・・・
同条件でお米を炊き始めたのですが、2個の炊飯器の電源が途中で切れてしまい

炊きあがりに20分以上差が出てしまいました。
そのため、皆さんには通常通り感想を書いて頂きましたが、
少し、炊きあがり条件が変わってしまったかもしれません。
総評をまとめ次第ブログでもご紹介いたしますね〜
・卵ぶっかけごはん、納豆ぶっかけごはん 各種1杯100円
毎年大人気の卵ぶっかけごはん
せっかく茂木に美味しい納豆があるのだから、新米ごはんに合わない訳がないだろう!!
ということで、今回は納豆も登場!!(^v^)
美味しい納豆ですから、直売所ではこの日はすぐに売り切れになってしまいましたよ。
6日のイベント
・新米のすくいどり 1回100円2すくい!!
こちらも昨年人気でしたので、今年も行いました(^−^)
皆さん2合 約360gめざして!!
最高は400g越え(>∀<) 約2合半くらいでしたよ〜!!
男性で手が大きい人が有利かと思いきや、手の小さい女性の方がすくい方が上手
最後の穴を上手に抜けた方はラクラク2合すくっていましたね〜
ご夫婦で挑戦して、奥様のほうがすくえていた方の方が多かったですよ(笑)
2合あればだいたい1回分は食べられますよね。
さかがわの美味しいお米ご試食頂いて、
また是非買いにきてくださいね〜


・りんごの皮剥き大会
さかがわ館でのお買いもの1000円以上が参加条件。
1分間で切れずにどれだけ長く剥けるかを競いました〜
優勝したのは茨城県からお越しになったお客様で、124cmでした〜
優勝賞品はさかがわのお米3kg!!
おめでとうございました〜\(^∀^)/

今年も無事「新米まつり」が開催でき、よかったです。
すっきりしない天気が残念でしたが、皆様の「美味しい〜」という声と笑顔が見れて、また頑張っていこうと思いました!!
「さかがわ地区のお米は美味しいって聞くよね」と、少しずつですが、お客様にも認知されてきているので、
もっとPRして、沢山の人にさかがわの美味しいお米を食べて頂きたいと思います!!
秋のイベント参加
新米まつりは終わりましたが、これから秋は他でも色々なイベントが目白押しです
10月19日(土)20日(日) 食と農ふれあいフェア 県庁出店
11月3日(日) もてぎ里山ウォーク さかがわ館折り返し地点
うまいもの市 そばどろぼう出店
11月9日(土)10日(日) さかがわ館「新そばまつり」
11月23日(土) 都市農村交流祭 道の駅もてぎ出店
などなど、さかがわ館以外にも出店しますので、そちらにも遊びにきてくださいね〜
イベント情報などはさかがわ館HPやツイッターでもお知らせしてますので、是非合わせてご覧くださいね〜(^^)
HOTメニューのご案内
さかがわ館大人気の甘酒が始まりました

(^−^)
1杯100円ながら、糀の甘酒です。
また、『HOTココア』1杯250円も新発売!!
手作りのココアですので、ほっとしたいときの美味しい1杯いかがでしょうか〜

♪

0