8月17日、18日と八森でキャンプを行った。
スカウト達は会館から能代駅まで歩いて、あきた白神駅まで。
そのままキャンプ場まで行くかと思いきや、海岸でまずおにぎり。
先日の豪雨で一面に漂流物が。
今日は残念ながら泳げないなと思っていたら、スカウト達は何のその。
そうだよね、シュノーケルまで咥えてやる気満々だったのね。
だから僕はずっと監視するのです。 かなり孤独です。
ほら、結構波もあるでしょ。
キャンプ場に入り、ニッセイ財団からいただいたテントをたてます。
テントをたてて団委員長のきゅうりで休憩。
まるかじりーー。
みんなで夕食を作ります。
僕はご飯を炊きます。
私は肉をいためます。
僕は野菜を。
じゃあ、私は味噌汁を。
ならば私は秋刀魚と飛魚を。
なんと、刺身もあります。
いなだです。女の子達が先日の魚さばきで腕を上げています。
また、団委員長のみょうがとしそもグッドです。
ニッセイ財団からいただいたマーキーの中でいただきます。
さて、朝食です。今日はウインナーとシーチキン入りのスクランブルエッグです。
焼き飯の上に乗っかってしまいましたね。後は、マカロニサラダと、昨日の残りの野菜炒めと味噌汁です。おなか一杯です。実はまだパンもあったのです。
ハイキングに出かけます。
すぐに急な上り坂が続きます。
いつものように団委員長はここでリタイヤ。情けないことです。
もどってきたらスイカ割りです。でもこのへっぴり腰では。
ホーら、これが大当たり。きれいに割れ目が入りました。
スイカをいただいた後昼食、撤収となるのですが、昼食はお見せしません。

とにかく蒸し暑い2日間でした。
おつかれーーー。もうみんなは昼寝が終わったかな。

4