ボーイ・ペンチャー隊の4.5.6月の行事予定です。
冒 険 王
2 0 14年 4・5・6月号
ボーイスカウト秋田第6団 ベンチャー・ボーイ隊
スカウトのおきて 4.スカウトは親切である
スカウトは、すべての人の力になります。
幼いもの、年寄り、体の不自由な人をいたわり、動植物にもやさしくします。
4月
◎ 4月13日(日) 13:30 〜 16:00 集合・解散 スカウト会館
班集会・隊集会
・班集会 ハイキングの計画、立ちかまどを作るには!
・隊集会 手旗、キャンプクラフト
◎ 4月26日(土)9:00 〜 集合・解散 スカウト会館
4月27日(日) 〜 12:00
≪4/26(土)〜4/27(日) 舎営をします≫
しいたけ植菌 場所 八峰町ぶなっこらんど
・舎営に必要な装備は、スカウト会館へ置いてぶなっこランドへ向かいます
しいたけ植菌後に舎営⇒1泊に必要と考えられる装備を自分で準備し参加する。
風の松原を守る市民ボランティア
・装備⇒軍手、手ぬぐい(タオル)、水筒、雨具、長靴
※ 参加、不参加の連絡を4月21日までおねがいします。
どちらか1つへの参加もできます。連絡下さい。
5月
◎ 5月11日(日) 10:30〜15:00 集合・解散 スカウト会館
子供まつり事前訓練、班会議
・立ちかまどの製作!
・設営訓練、野外料理
・6/8のハイクの装備、観察and6/21の野営について班会議実施
◎ 5月24日(土) 14:00 〜 集合・解散 子ども館
5月25日(日) 〜15:00
子ども祭り
・野営装備⇒一泊に必要な装備を考える。※風呂あり
(寝袋、マット、着替え、雨具、防寒着、懐中電灯、救急セット【薬】など)
・パン焼きの手伝い、⇒軍手、タオル
・缶バッジの手伝い
【お手伝いの打合せ⇒5月10日(土)、午後7時30分、スカウト会館】
ご父兄のお手伝いお願いします。ご協力いただける時間帯を別紙(後日配布)
により8日までにお知らせください。
6月
◎ 6月8日(日) 8:00 〜 15:00 集合・解散 スカウト会館
十二湖ハイク
・ハイキング装備⇒ハンドブック確認
(ハバザック、雨具、ハイキングシューズ、梅干しおにぎり、水筒か水のペットボトル)
◎ 6月21日(土) 〜 6月22日(日) 場所 未定
野営 詳細は後日、別紙にて連絡します
ボースカウト講習会のお知らせ
日 時 8月10日(日) 午前9:30〜午後4:30
場 所 第6団スカウト会館
参加費 無料 ≪保護者の皆さんご予定ください≫
この時間中スカウトたちは隊集会で、お父さんお母さんに食べてもらおうと昼食の
カレーライスを作ったりします。

3