ボーイスカウト秋田第6団
カレンダー
2019年
November
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
スケート訓練
能代おやこ劇場に参加
ユニセフ募金
渋柿が
ユニセフ募金
記事カテゴリ
活動予定表 (111)
活動報告 (391)
ノンジャンル (59)
検索
このブログを検索
掲示板
メッセージBOX
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
リンク集
真宗常行山願勝寺のホームページ
願勝寺のブログ
→
リンク集のページへ
最近のコメント
お忙しいなか1ヶ月…
on
合間に干し柿作り
ボーイの班長さんと…
on
さよなら
ハイクのブログにシ…
on
アクセス
10,000回おめでとう…
on
別に何でもありませんが
お忙しいところ、早…
on
大谷スカウト訓練 京都2
QRコード
このブログを
拍手ランキング
1位
能代おやこ劇場に参加
3拍手
2位
スケート訓練
3拍手
12/5〜12/12までのランキング結果です。
過去ログ
2019年12月 (2)
2019年11月 (7)
2019年10月 (2)
2019年9月 (3)
2019年8月 (4)
2019年7月 (9)
2019年6月 (7)
2019年5月 (7)
2019年4月 (5)
2019年3月 (6)
2019年2月 (3)
2019年1月 (3)
2018年12月 (9)
2018年11月 (5)
2018年10月 (5)
2018年9月 (4)
2018年8月 (7)
2018年7月 (3)
2018年6月 (6)
2018年5月 (5)
2018年4月 (3)
2018年3月 (6)
2018年2月 (5)
2018年1月 (4)
2017年12月 (7)
2017年11月 (4)
2017年10月 (2)
2017年9月 (5)
2017年8月 (3)
2017年7月 (2)
2017年6月 (5)
2017年5月 (8)
2017年4月 (7)
2017年3月 (5)
2017年2月 (6)
2017年1月 (1)
2016年12月 (8)
2016年11月 (5)
2016年10月 (6)
2016年9月 (8)
2016年8月 (3)
2016年7月 (5)
2016年6月 (4)
2016年5月 (4)
2016年4月 (6)
2016年3月 (11)
2016年2月 (4)
2016年1月 (4)
2015年12月 (7)
2015年11月 (3)
2015年10月 (4)
2015年9月 (7)
2015年8月 (5)
2015年7月 (2)
2015年6月 (5)
2015年5月 (3)
2015年4月 (4)
2015年3月 (6)
2015年2月 (3)
2015年1月 (5)
2014年12月 (8)
2014年11月 (5)
2014年10月 (4)
2014年9月 (7)
2014年8月 (3)
2014年7月 (3)
2014年6月 (6)
2014年5月 (6)
2014年4月 (9)
2014年3月 (11)
2014年2月 (3)
2014年1月 (4)
2013年12月 (10)
2013年11月 (4)
2013年10月 (3)
2013年9月 (9)
2013年8月 (6)
2013年7月 (6)
2013年6月 (8)
2013年5月 (4)
2013年4月 (9)
2013年3月 (9)
2013年2月 (4)
2013年1月 (3)
2012年12月 (11)
2012年11月 (5)
2012年10月 (5)
2012年9月 (11)
2012年8月 (10)
2012年7月 (7)
2012年6月 (6)
2012年5月 (5)
2012年4月 (11)
2012年3月 (7)
2012年2月 (7)
2012年1月 (4)
2011年12月 (4)
2011年11月 (5)
2011年10月 (3)
2011年9月 (6)
2011年8月 (6)
2011年7月 (3)
2011年6月 (3)
2011年5月 (1)
ブログサービス
Powered by
2019/11/5
「合間に干し柿作り」
活動報告
11月3日 ダマコ作りの前に
願勝寺にあるこんな立派な柿の木
今年は特に豊作です
カラス君の前に採るんだー。
でも私たちは下の方しか採れません。あとはどうぞ…。
焼酎をヘタに塗って、これで渋が取れるはず。
次回の活動報告の折に、出来栄えを載せましょう。
7
投稿者: 下妻正規
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2019/11/5
「キンダケ採り」
活動報告
11月3日 キンダケ採りとダマコ
現地へ着くとまずコンパスの勉強
コンパスの復習か、作戦会議か。
これだけいればさぞかし沢山採れることでしょう。
早速見つけました
でも、いつもはもう終わっているはずのハツタケが
けっきょくこれだけ
ハツタケは大量です
本当に大丈夫か確認します
きっと大丈夫、たぶん大丈夫、ぜったい大丈夫、ほんとにー。
さぁ、食べたのでしょうか。
野菜を切って
あきたこまちの新米を半〇〇〇にして
コロコロコロコロ、ダマコを作って
できあがり
5
投稿者: 下妻正規
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2019/11/5
「報恩講奉仕」
活動報告
10月26.27日
ボーイが願勝寺の宗教行事 報恩講に参加する
その前に清掃奉仕
隊長も
ありがとうございます
報恩講に参加の様子は願勝寺のブログで
5
投稿者: 下妻正規
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2019/11/5
「防災キャラバン」
活動報告
10月26日
能代イオンで防災キャラバンが開催された。
3匹のコブタ? の家みたいなものかな
アレーーーー
反復練習が大切です
棒と毛布で担架
4
投稿者: 下妻正規
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”