下井倶楽部管理人日記
« 台風対策
|
Main
|
連休は暑すぎて・その2 »
2020/9/1
「開かずの間へ」
少林寺拳法
今日、9月1日(火)は休みー
ひぇ−っ、もう8月は終わったんやねー
それでも猛暑は変わらない中、
今日は一念発起して午前中から動き出し
まずは、この前やっつけ仕事で気になってた
北側エントランスのポンカンを仕上げて
明日からの雨続きに備えて
下井広場をガガーっと整備
そして、午後からは遅めに動きだして
昨日、突然ながら久しぶりにオーダーが入った、
下井道場をキレイにせんといかんねー
ねぇまだ覚えてる、あの下井道場を
一時期はこの下井倶楽部の中核を間違いなく担っていたけど
ここ数年は完全に開かずの間と化していた
そして、久しぶりにのぞいてみたところ
まあ、うすうすは分かっていたとはいえ
ひぇーっ、下井道場の現状はこんな感じ
わかる
、右下に落ちてきているのは蛍光灯で
天井の一部はこんな感じに
これじゃあ廃屋やんか、さすがにまずい−
と、とりあえず
いろいろ準備して
数年ぶり
となる下井道場訪問を果たし
清掃からスタートしたけど
とにかく入室自体が久しぶりなので
窓が開かないレベルからスタートし
無理したら結局割れたやんかー
なんてこともありつつ
最終的には日没過ぎてから
ようやく形になったー
ま、細部はこんな感じなんだけど
とりあえず、なんとかなりそうやね−
と、ようやく午後8時頃に、打ち上げー
この日のメインは
このサンマの炙り刺身
もちろんニュースでご存じのようにサンマ高騰の中、
例年通りの価格で提供されている解凍分なんだけど
生のブシュカン & スダチ、
そして、同じく生の生姜を駆使したら
もうサイコー
な感じになって
今日もススムー
と楽しい夜を過ごした次第.
投稿者: 下井倶楽部管理人
詳細ページ
-
コメント(0)
トラックバック(この記事にリンクしている関連ページ)一覧
トラックバックURL
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
カレンダー
2022年
June
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近の記事
4/4
移転のお知らせ
4/3
年度末のこと
4/1
春が来た
最近のコメント
4/3
ひゃーっ ( ゚Д゚) …
on
春が来た
4/3
ありがとうございま…
on
春が来た
4/3
息子さんも新しい春…
on
春が来た
記事カテゴリ
田舎暮らし (412)
下井庵 (141)
野菜作り (246)
釣り (126)
土佐日記 (150)
お出かけ (228)
少林寺拳法 (61)
グルメ (129)
下井二輪会 (46)
DIY (99)
生き物たち (99)
下井犬 (7)
動物園 (34)
パソコン (2)
ファミリー (97)
ドッジボール (4)
ノンジャンル (2)
こちらもよろしく
下井倶楽部
ブログサービス
Powered by
teacup.ブログ “AutoPage”