日曜日はドッジボールの高知県大会が開催され、
運搬要員としてヴォクシーと一緒に参加。
場所はいの町天王にある高知県立青少年体育館。
初めて行ったけど確かに建物は立派。
観客席−コートへの移動もしやすくて便利なんだけど
何せ、
暑い
野市の大谷にある体育館もそうだけど、
最近の凝ったデザインの体育館は2階に窓がなかったりして、
換気が悪く、とにかく暑い

何とかならない
さすがドッジが盛んな高知県.こんなにたくさんのチームが参加.
はい、結果はいつもの通り、ということで...
1番2番はもちろん監督
に..
まあ、ちょっとずつでも前に進んでいこう
ちゃんと公式弁当がある.
でも中身はこれ..
スポーツやってる小学生が食べるって分かってるのに
”がんもどき”や ”豆腐ハンバーグ”を普通、入れる

なんかドッジの弁当っていつもこんな感じ。
夕食は子どもの希望でスシローに行く予定だったけど
暑すぎたし、いの町が遠すぎたし、ということで
”かとり”の唐揚げに変更
家族4人でちょっと食べ過ぎ?
翌日も休みなんで、いただきニナ貝で飲み直し.
さらに冷酒も
なんかこの冷酒は酸っぱくて今ひとつだった。
さてさて長男にとって、この日の大会は
酸っぱかったろうか、甘かったろうか
