最近めっきり鳴りを潜めていた
”物欲”が
久しぶりにわらわらと強烈に湧いてきた
それはミニノート、というか小型ノートパソコン
この前の大阪出張の目的が
”動物の個体群管理”のためのPCソフトの講習会で、
約10名のいろんな動物の種別計画管理者が集まったんだけど、
その時みんなが使っていたPCの小さいこと、格好良いこと
もう、すっかり心を奪われてしまった
ちなみに自分が持って行ったのは職場で使っている
15インチのノートPCで、重さは3kgを超える
なんか、小さいヤツだと仕事がはかどる気がするんよねー
2011年の秋、福山で開催された同様の勉強会に出席する際に
やっぱり物欲がメラメラと出てきて
奮発して割と高性能の
ノートPCを買ったんだけど
15.6インチは大きすぎたねー
公共交通機関を使う出張にはとても持って行けない
ま、娘も使っているし、
HDMI出力もあるので、いずれはデスクトップに代わって
我が家のメインPCになることだろう。
という訳で、前置きが長くなったけど
10〜13インチ位のノートPCが欲しくてたまらない
もちろん予算に余裕は全然ないので
オークションで探しているけど
何かミニノートの”Atom”ってCPUは性能が低いみたいだし
それ以外で Windows7対応となると、けっこうな値段
悩むとこやねー

解析結果の提出期限が2月中なので
早いとこPCを購入するか、物欲を抑えるか
どっちかに決めなければならない
もちろん、職場のノートで作業は十分できるんだけど