さてさて、高松ドライブから無事に帰ってきたら
さっそく水槽をセットしよう
今回購入したのは90cm水槽セットなので
この最下段にピッタリ
ということで、
このめちゃくちゃ重い水槽を

の協力で部屋まで運んで
セットしようとしたら、あれ

そう、通常90cm水槽は高さが45cmなんだけど
今回購入した分はちょっとオシャレ規格のため高さ51cm
こうなると、ギリギリ入らないことはないけど
メンテナンスのスペースが全然取れないので
実際は無理なんよねー
うーん、どうしようとあの手この手に考えを巡らせ
最終的に左側の既存90cm水槽と
そっくり入れ替えることに決定
なーんて簡単に言うけど、水を全て抜いて水槽を動かし
ヒーターやろ過機まで付け替えるのはかなりの大仕事
結局、余計に2時間近くかかって
なんとか水槽の入れ替えがは完了

とりあえず水をため、ポンプを作動させたら
水温が安定するまで待つとして
やっと打ち上げー
今夜は熊本県人大好き”ナマコ”と

高知ではあまり見かけない”赤ナマコ”
と、年末に東京のOくんから届いた
イベリコ豚のしゃぶしゃぶ
最初、脂身ばっかりやんかー

って思たけど
これ、マジで脂身がめちゃウマ
日頃食べてる豚しゃぶとは全然別モノだった
そうこうしているうちに水温も回復して
無事にカメラボが再稼働
よっしゃー
自分でもまさかこの日のうちに
水槽のセットが完了するとは思ってなかった
実は翌日も休みだけど、
その他のことも含めどんどん前に進んでいこー
と、いつもの1人2次会で思った次第.
