2014/9/4 修学旅行生の人文字 ☆2014年9月収穫体験の高校生へ
2014/9/3 大滝で農業体験 ☆2014年9月収穫体験の高校生へ
こんにちは

今日も焼けちゃうくらいのとっても良いお天気です


以前からご案内してた「伊達市大滝」でのはたけの様子。
いよいよ体験の当日がやってきました






とっても明るい生徒が多かったです



こちらは、名水亭で夕食に出していただきます。
もちろん、漁業と酪農コースの生徒の分も収穫してもらっています

採れたてはみずみずしくて水分たくさん

たくさんの生徒が生で食べていました。
体験してくれた京都の高校生、
ご協力いただいた大滝の農家さん、ありがとうございました

*生徒の顔写真はご本人にブログ掲載の許可をいただいています
理事長ブログはコチラ NPO法人自然体験学校


2014/8/3 7.農作物の消毒作業 2回目 ☆2014年9月収穫体験の高校生へ
この3日間 夏日

海浜公園のキャンプ場もにぎわっている感じです

大滝の農家さんから、ジャガイモ畑の写真をいただいたので
ご紹介します

収穫までに消毒作業を3回行ううちの
2回目の消毒が昨日行われました



野菜も 雑草も ぐんぐん伸びる季節です



大滝は豊浦と違って海がないので、きっと暑かったと思います。
この暑い中で作業している農家さんは
広大な畑に水を撒くのも大変ですが、
おいしい野菜を育てるため、頑張って作業してくれています。
いつも ありがとうございます

理事長ブログはコチラ NPO法人自然体験学校


2014/7/11 6.ジャガイモの花が咲きました♪ ☆2014年9月収穫体験の高校生へ