今月、おいらの運気はあまり良くない様です。
別に占いに書いてあった訳ではありません。
今月は月初めから、碌な事が無いのです。
おいらには霊感は殆どありません。
ただ、なんとなく予感の様な物を感じる時は出来る様です。
今月は最初から、あまり良い感じはしていませんでした。
毎月1日には、神棚の月次祭を行うのですが、
今月は特に悪かった訳では無く、
卒なく月次祭を納めたのですが、
いまいち清々しい気持ちになれなかったのは確かです。
そうしたら今月は、
月始めから予定が狂ったり、体調がいまいちだったり、
これまで比較的仕事が上手く行っていたのが、
トラブルが発生したり、前に進まなかったり、
碌な事がありません。
今日は朝から仕事上で重大な障害を見つけてしまったし、
出かけようと思って玄関を出たら、
ご守護の御札が剥がれ落ちていたり、
打ち合わせが上手く行かなかったり、
縁石にクルマをぶつけてしまったり、
最悪の一日で、かなり凹んでいます。
運気というものは良い時もあれば悪い時もあり、
ダメな時は何をやってもダメです。
そんな時は、
じっと悪い運気が通りすぎるのを待つしか無いのですが、
気持ちは焦る一方です。
運気が下がっている時は、
気持ちが不安定になります。
これがひどくなると、
うつ病などになってしまうのかも知れません。
うつ病に至らなくても、気持ちが不安定になり、
悩んで思いつめてしまい、
問題を解決するために、
藁にもすがる気持で、
霊能者に頼ってしまうのでしょう。
そこに手ぐすねを引いて待っているのが、
ニセ霊能者なのです。
ニセ霊能者は、
そんな思い悩んでいる人の弱みに付け込んで、
言葉巧みに騙して金銭を巻き上げるのです。
運気は周期的な物ですから、
下がりっぱなしと言う事はありません。
悪い時期をやり過ごせば、再び上昇に転じます。
それまではジタバタしないで、
じっとやり過ごすのが1番の得策です。
霊能者に相談する時は、
その霊能者が真の力を授かった霊能者かどうか、
しっかり見極めてからにしましょう。
おいらは今夜、一杯引っ掛けて、
早々に寝る事にします。
十分睡眠を取って悪い運気をやり過ごすのも、
ひとつの手ですからね。
にほんブログ村
スピリチュアル ブログランキングへ

6