志村けんさんが、
武漢肺炎で逝去されました。
心よりご冥福をお祈りいたします。
ザ・ドリフターズの中では
一番若かった志村けんさんが亡くなるとは、
思ってもみませんでした。
人は何のために生まれてくるのでしょう。
この世に生まれて来た意味は何なのでしょうか。
生を受けて死が迎えに来るまでの間、
何をすれば良いのでしょうか。
特段何をすれば良いと言う事は無いと思います。
志村けんさんの様に、
多くの人に影響を与える人もいれば、
何の事も無く、
平凡に人生を送る人もいて、
どっちが偉くて、
どっちがダメだと言う事は無いと思います。
ただし、
他人に迷惑を掛ける自分勝手な生き方はダメです。
肝心なのは、
何をしたのかでは無く、
何の為に生きたのか、
ではないでしょうか。
それは特別な事で無くても良いと思います。
世知辛い世の中で、
其々が精一杯生きて行けば良いのだと思います。
人生には山があり谷があります。
辛い事もうれしい事も様々あります。
人それぞれ価値観の尺度も違います。
他の人と同じでなければいけないと言う事はありません。
辛い事があっても、
自分の思う様にならなくても
最後まで諦める事無く、
精一杯生きる事に意味があるのだと思います。
特別に何かを残さなければならないと言う事も無いと思います。
精一杯生きて、
この世での役割を終えた時、
天が迎えに来るのだと思います。
唯一するべき事と言えば、
先に逝った人達に恥ずかしくない様に、
生きて行けば良いのだと思います。
改めて、
志村けんさんのご冥福をお祈りいたします。
けんさん、
沢山の笑いをありがとうございました。
お疲れさまでした。
にほんブログ村
にほんブログ村
スピリチュアル ブログランキングへ
霊視 ブログランキングへ

7