2020/9/15
遠隔除霊をするとのネット広告があります。
結論から言います。
遠隔除霊などできません。
除霊をするには、
確たる霊視が必要です。
霊視は遠距離でもある程度はできます。
しかし、
除霊をする為の確たる霊視は、
現地や本人を目の前にしなければできません。
除霊も同様です。
除霊をするには確たる霊視で、
影響を与えている原因を追究しなければなりません。
原因を明確にしてから、
原因に合った除霊を行うのですが、
それには段取りと準備が必要です。
除霊は電話やメールで
簡単に、
お気軽に出来る物では無いのです。
霊視と除霊の具体的な事については過去ログ
「野狐の悲しみ 人間の欲望の果てに」
をご一読ください。
テレビで霊能者と称する者が、
簡単に霊視を行っている様子が放映されていますが、
霊視はそんなに簡単にできる物ではないのです。
霊視を行うには、
物凄いエネルギーを必要とするのです。
無論、
テレビで霊能者と称している者はインチキです。
除霊も同じです。
本物の除霊を行うには、
物凄いエネルギーを使うそうで、
簡単にできる物では無く、
除霊を行うと、
エネルギーを使い果たす程で、
体調にも支障を来すぐらいなのだそうです。
ましてや、
遠隔で除霊などできる物では無いのだそうです。
どの霊能者に依頼するかはそれぞれの自由です。
しかし、
真の力を授かった霊能者で無ければ、
除霊はおろか、
金銭を騙し取られるだけなのです。
何よりも依頼する時には、
その人が、
真の力を授かった霊能者かどうか、
確かめる必要があります。
その方法は、
当ブログのトップ記事に書いてある通りです。
※参照過去ログ
「遠隔除霊」
「除霊・浄霊」
「本物の霊能者とニセ霊能者の見分け方」
にほんブログ村
にほんブログ村
スピリチュアル ブログランキングへ
霊視 ブログランキングへ

4
2020/9/1
おいらは仏教徒で、
曹洞宗の檀家でもあります。
曹洞宗の教えの中に
「修證義」(しゅうしょうぎ)
というのがあります。
最初の章の書き出しに、
「生を明らめ死を明むるは 仏家一大の因縁なり」
とあります。
この意味は
「我々が生きているということは、どういうことか、
死とはどういうことか、
その真実をはっきり見極めるのが
仏教者として最大の課題でる。」
と言う意味なのです。
すなわち、
「物事の本質は何か。それを知れ。」
と言う事でもあります。
人は分からない事があると不安になります。
どうすれば良いのか、
どっちに行けば良いのか。
迷いますよね。
でもその時に、
物事の道理や仕組み、
すなわち、
物事の本質を見抜いて理解していれば、
少しも不安や迷いはなく失敗しません。
これは人においてもそうです。
その人の本性といいますが、
魂を見極めなければなりません。
表面的に良い人・悪い人ではありません。
その人がどういう人なのか、
その人の本性を理解していれば、
人間関係で失敗しません。
物事にしてもそうです。
世の中には神羅万象様々な事象があります。
そして色々な事が起き、
自分にも降りかかってきます。
しかしその時に、
物事の本質を見抜き、
道理を理解していれば、
何も慌てなくて済みます。
また何かを判断する時にも、
物事の本質や道理を理解していれば、
迷う事は無く、
失敗する不安はありません。
と偉そうに書きましたが、
これができれば苦労はしません。
おいらなんか、
この辺りの事で、
大失敗をやらかしています。
特に人の本性を見抜くのが下手で、
おいらは最初から他人を疑って掛かるという事が、
どうも下手くそな様で、
やっと最近その事に気が付きましたw。
おいらは「人が良い。」って奴です。
それでいつも騙されて大損をしています。
まだ人の本性を見抜くまでには全然至っていません。
物事の本質を見抜き理解する事は、
自分を助けるだけでなく、
他の人を助ける事にも役立つのです。
「人様を助けて、自分も助けて頂く。」
それには、
物事の本質を見抜く眼が必要になるのです。
本質を見抜く力を持てば、
「気づく」事もできます。
これもとても大事な事で、
気づく事は、悟りにも繋がる事で、
更に視野を広げる事にもなります。
私たちは日々何気なく過ごすのではなく、
物事の本質とは何なのかを意識する事は、
とても大切な事なのだと思います。
日々精進ですね。
にほんブログ村
にほんブログ村
スピリチュアル ブログランキングへ
霊視 ブログランキングへ

4
1 | 《前のページ | 次のページ》