心霊怪怪疎にして漏らさず
心霊・特殊世界の正しい情報を発信しています
カレンダー
2019年
December
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
インチキ霊能者を撃退する法律
「運」についての考え方
新嘗祭
水害 神仏様からのご守護・ご加護
心霊写真
神棚と仏壇の祟り
故人への想い
霊視証明
超常現象に遭遇した!
イタコは霊能者か?
記事カテゴリ
雑感 (42)
霊能者 (15)
霊能力 (4)
霊視の正しい知識 (6)
霊感 (6)
霊界通信直接対話 (1)
ニセ霊能者 (53)
占い (0)
神仏様 (13)
霊媒師 (0)
除霊・浄霊 (1)
特殊世界 (39)
超常現象 (13)
新興宗教 (1)
霊感商法 (4)
お知らせ (0)
霊視 (4)
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
過去ログ
2019年12月 (2)
2019年11月 (2)
2019年10月 (2)
2019年9月 (2)
2019年8月 (2)
2019年7月 (2)
2019年6月 (2)
2019年5月 (2)
2019年4月 (2)
2019年3月 (2)
2019年2月 (2)
2019年1月 (2)
2018年12月 (2)
2018年11月 (2)
2018年10月 (2)
2018年9月 (2)
2018年8月 (2)
2018年7月 (2)
2018年6月 (2)
2018年5月 (2)
2018年4月 (2)
2018年3月 (2)
2018年2月 (2)
2018年1月 (2)
2017年12月 (2)
2017年11月 (1)
2017年10月 (2)
2017年9月 (2)
2017年8月 (2)
2017年7月 (2)
2017年6月 (2)
2017年5月 (2)
2017年4月 (2)
2017年3月 (3)
2017年2月 (2)
2017年1月 (2)
2016年12月 (2)
2016年11月 (2)
2016年10月 (2)
2016年9月 (2)
2016年8月 (2)
2016年7月 (2)
2016年6月 (2)
2016年5月 (2)
2016年4月 (2)
2016年3月 (2)
2016年2月 (2)
2016年1月 (2)
2015年12月 (2)
2015年10月 (1)
2015年9月 (2)
2015年8月 (2)
2015年7月 (1)
2015年6月 (3)
2015年5月 (2)
2015年4月 (2)
2015年3月 (2)
2015年2月 (3)
2015年1月 (3)
2014年12月 (3)
2014年11月 (3)
2014年10月 (4)
2014年9月 (4)
2014年8月 (2)
2014年7月 (4)
2014年6月 (1)
2014年5月 (5)
2014年4月 (2)
2014年3月 (2)
2014年2月 (5)
2014年1月 (6)
2013年12月 (4)
2013年11月 (3)
2013年10月 (3)
2013年9月 (5)
2013年8月 (4)
2013年7月 (8)
2013年6月 (14)
リンク集
神秘と心霊の世界へようこそ
かんがみ〜命の灯火〜天界、霊界通信
関西(大阪在住)の霊能者 白藤先生スタッフブログ
教祖様にツッコミをいれるページ
→
リンク集のページへ
ブログサービス
Powered by
« 神棚と仏壇の祟り
|
Main
|
霊視証明 »
2019/9/15
「故人への想い」
雑感
私たちはどこから来て、
どこへ行くのでしょう。
そして何の為に生まれて来たのでしょう。
人は生まれ、
この世での役割を終えると
誰もが死を迎えます。
死は誰にでも平等にあります。
しかし、
故人を送る人の立場はそれぞれです。
おいらも父親を随分前に亡くしました。
父は一本筋が通って力強い人でした。
おいらにはそんな気概は無く、
今でもそんな父を尊敬しています。
父が亡くなったと聞いた時、
不思議と悲しいは想いはありませんでした。
父は病で長い間苦しんでいましたから、
「楽になれてよかった。」
と言う想いと、
「この世での役割を終えて
次の世界に卒業して行ったのだな。」
と直感的に思いました。
父は確かにこの世から居なくなりましたが、
すぐ隣の黄泉の国に居るという感覚があり、
悲しい想いがしなかったのです。
人は亡くなると黄泉の国に行くのだそうです。
そして自分が行くべき場所に向けて、
黄泉の国で長い旅をするのだそうです。
そんな時、
現世に残された遺族がいつまでも悲しみに暮れたり、
故人にお願い事をしたりすると、
故人は子孫や残された人が気になり、
それが重荷になって
黄泉の国の道で立ち止まってしまい、
故人が進むべき道を
進めなくなってしまうのだそうです。
大切な人を失えば誰でも悲しい想いをします。
それはそれで良いと思います。
その時はいっぱい悲しんで、
いっぱい泣けば良いと思います。
いっぱい悲しんで、
いっぱい泣いて気が済んだら、
今度は故人に感謝して、
現世で元気に暮らしている姿を見せれば、
故人は安心して黄泉の国の道を歩んで行けます。
そして黄泉の国から見守ってくださいます。
いずれ私たちも黄泉の国に行く事になるのですが、
それまでは、
先に逝った人達に恥ずかしく無い様に、
現世を精一生きて行けば良いのだと思います。
それが故人に対する
一番の供養になると思います。
→白藤先生のサイト「神秘と心霊の世界へようこそ」を見る(PC)
スマホの方はこちら
→ブログ「かんがみ〜命の灯〜天界・霊界通信」を見る(スマホ)
にほんブログ村
にほんブログ村
スピリチュアル ブログランキングへ
霊視 ブログランキングへ
3
タグ:
故人
黄泉の国
祈り
投稿者: ごんた
詳細ページ
-
コメント(2)
トラックバック(この記事にリンクしている関連ページ)一覧
※送信されたトラックバックは管理人の承認後反映されます。
トラックバックURL
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
teacup.ブログ “AutoPage”